遺伝子情報が漏洩されると、あんなことやこんなことが
(近い将来には)できるわけで、恐ろしい。
いくら個人が特定できないとはいえ、
絶対に漏洩すべきではない情報であると思う。
とはいえ、今後、遺伝子治療とか遺伝子分析とかが一般的になると
病院とか製薬会社とかクローン臓器製造会社(?)とかに
遺伝子情報(個人特定情報付き)が蓄積されることになるわけで、
遺伝子情報の漏洩が日常的になる時代が来るんだろうな、と考えると、
実に恐ろしく思うわけです。
実際、漏洩事件が(海外で)起きたんじゃなかったでしたっけ?
ま、慣れちゃうんでしょうけど。
# 個人情報漏洩ニュースに何の感情も抱かなくなってきている
# 今日この頃。
◆理化学研究所:144人分のDNA情報が流出
http://
http://
◆NTTデータによる情報の流出について (riken.go.jp)
http://
◆「Winny」による個人情報および業務関連情報の流出について (nttdata.co.jp)
http://
-- 追記
ちょっと調べたら、DNAが漏れると、本人だけじゃなく
血縁者まで危険に曝すことになる、という指摘があって、
たしかに! やばいじゃん!
と思った。法制化の動きはあるけど遅々としてるみたいで、
この事件をきっかけに、一気に法整備を推進してほしいものだ。
-- さらに追記
生命の危険よりも、差別の方が身近な問題なんですね。
思い出した、NHKスペシャルか何かで見たよ。うんうん。
アイスランドとかって、国民全員の遺伝情報がデータベース化
されてるんだったっけ?
-- 参考記事
◆セレラ社社長が個人の遺伝情報保護の法制化を訴え
(hotwired.goo.ne.jp, 2000/6/9)
http://
コメントする