[広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)
[広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)
携帯向けサイト | 過去の記事
気になるニュースや時事の話題を毎朝配信!世界と日本の未来を分析します。デジモノや料理の情報、WQXGAサイズの壁紙も。
« 2004年2月

2004年3月 の記事

2004年4月 »

忘れそうなので、ここらでまとめ。


  1. Perlの実行環境を用意する。WindowsならApache+ActivePerlとか。
  2. 本家からblosxom.cgiをダウンロードする。
  3. 解凍して、見れるところに置く。Perlの場所指定を忘れずに(#!/perl/bin/perlとか)。ブラウザでアクセスしてみる。
  4. ちょこっと設定

    1. DocumentRootを探す。レンタルスペース系のサービスではここが難関。MovableTypeを使うと、なんとなくサックリ見つかったりするんだけど、浮気してるみたいなのでアレゲ。
      Windows+Apacheなら、c:\document\hoge → /document/hogeになる。
    2. blosxom.cgiの$datadirにDocumentRootを登録する。
    3. blosxom.cgiを置いたディレクトリの下にpluginsディレクトリを掘る。$plugin_dirに登録。
    4. ぶろっさむのurlを$urlに登録。
    5. お好みでタイトルとか付けてみる。

  5. blosxom.cgiを置いたディレクトリの下にデータ用のディレクトリを掘る。そこに、なんかtxtファイルを置いてみる。
  6. 文字化けキター!
  7. blosxom.cgiを置いたディレクトリに、『content_type.html』というファイルを置く。中身は、『text/html; charset=Shift_JIS』(Shift_JISで記事を書く場合←rssで苦労する)
  8. ウマー
  9. とりあえず入れとけなプラグイン』を見て、プラグインをプラグインディレクトリに入れてみる。たまにPerlの場所指定が必要だったりする。
  10. その他に、bookmarklet、calendar、recentwbslist、wikieditishなどを入れています。
  11. プラグインの設定。試行錯誤です。ファイトですっ!
  12. とは言っても、プラグインの設定なんてアレゲなので、ここ[blosxom.org]とか
    ここ[cgi.no-ip.org]を参照。
  13. 最後はフレーバー(みてくれを整える)を作りましょう。作るのが面倒? パクリましょう(笑)

意志を曲げない戦士に喝采を!



ちょっと感動したので・・・いまさらですが。

同僚Nの昼飯。さじ加減を間違えたらしい。

お買い上げ決定



同じメーカーMINUETというケースを使ってるのですが、
すごく良い。デザインも良い。廃熱がちょっと問題・・・
(今メーカーのページを見たら、いつの間にか上に穴を開けたみたいですね。クレームが付いたのでしょう。)

そういうわけで、お気に入りのケースだったりします。

しかし・・・300Wの電源でPen4-3GHz + GeForceFX5900が動くのか、はなはだ疑問です・・・いや、たぶんムリポ。

1. Visioで使えない。

2. スクロールボタンクリックがタスク切り替えに強制マッピングされる。

3. 私は手が小さいのだよ、ゲイツ君。

以上。


いや、いいマウスなんですけどね。ホント。

桜。

| コメント(0) | トラックバック(0)

妄想。

| コメント(0) | トラックバック(0)

遺伝子の解読が終われば、ヒトの脳の拡大も可能になるだろうと思われるが、
さて、脳が拡大すれば、ヒトの精神活動も変化するのだろうか。

それとも、脳の拡大は精神的必要性に迫られてのみ進化論的に成立するのか。



いずれにせよ、対岸に渡れない我々には理解不能、とか。

ソレはすでにヒトではない、とか。

私は電脳でいいです。

現実逃避明けでなんとなくホンワカボンヤリ * セントジョーンズワート でキマッたと。

なんか、こう、世界が違って見えるのは気のせいでしょうか?







・・・病気か?

クター。

| コメント(0) | トラックバック(0)

クターの壁紙。イイ!

遅刻してしまいました。しかも誕生日に遅刻です。最悪です。

昨日の夜は全然眠れなくて、ただただこの25年間のことを考えていました。
あっという間の25年でした。
自分は、最古の記憶のあの頃から変わってないんだとも思いました。
中学・高校生だった頃は、自分の考え方が変わることに恐怖していましたが、
今は全然変われないことに愕然としています。
次の25年で、どこまで変われているのでしょうか。

・・・などと、生まれてちょうど地球が25周するまで(朝の5時)考えていました。
すみませんでした。

俺のアレゲな一品コレクター魂に火をつけるハブ。やるなエレコム。

値下げセールの間に豚丼を3回ほど食べた訳であるが、
美味しいと言えるのは最初の1回だけだった。
京急神奈川新町で食べたそれであるが、煮込み時間、味の深み、コク、すべて合格点だった。
2回目は京急川崎で食べたが、煮たてというかゴボウが半煮えで豚臭さが残り、お世辞にも美味しいとは言えなかった。
3回目は京急鶴見で食べた。やっぱりあんまり煮えてなかった。それ以上に店員(バイト)の質が悪かった。

思うに。確かに、牛肉は煮込みすぎてはいけない。だが、豚肉は煮込まなくてはいけない。
その作り方の基本が伝わっていないのではないか。
バイトの質が落ちてるってことは、バイトの給料も値下げか?

吉野家の苦境が伝わってくる。


以上、今日のコラムでした。(ヲ

美味しいです。やわらかくて、ゴボウのおかげで臭みも無く、程よい味。
値下げセールは15日(月)までです。ぜひ。

うまくて早くて安ければ、牛じゃなくたって構わない、というニーズをちゃんと汲み取ってるなぁ。吉野家は。

『負けたくない、負けたくない、負けたくない・・・ホンダなんぞに負けてられるか!!』ってな声が聞こえてきます

ハッブル望遠鏡が頑張りました。

壁紙改造原寸(60MB)

1670万色では足りない』んだそうです。

ビックリ。

面倒だからといって、Linuxで使うパッケージをWindowsで解凍してはいけない。
なんかinstallに失敗してるな、と思ったら、READMEという名のファイルがreadmeになってた(ToT)

いえ、別に牛丼フリークでもなんでもないのですが、
松屋が、明日10日から牛丼を(限定)再開するそうです。
一店あたり一日約200食の数量限定で、開始時間は毎日11時。
肉は国産牛と豪州牛のコンボだそうですが、並390円は微妙ですね。
個人的にオススメなのは、スーパーに8時過ぎに行って半額になった国産牛をゲット、なんですが・・・。

今月7日に発生しましたハードディスク3台連鎖クラッシュ事件ですが、
調査が進むにつれ被害状況が明らかになってきました。
調査機関の発表によりますと、7年間の蓄積データ、約20GB分が全て失われたほか、
最近1ヶ月間の(自主規制)データ、約50GBが破壊されました。
幸い、メールデータはバックアップを取っていたため無事でした。


鬱だ・・・


まあ、いつまでも鬱々言ってられないし、過去のしがらみを捨ててサッパリしたと思えば・・・。
まずは残ってる(でも何もしないと多分消えていく)情報をDVDに焼きましょうかね。

牛の代わりに豚を使った豚丼が各牛丼チェーンから出ている訳ですが、
始発組で上り調子に乗った松屋が値上げしちゃうなど、価格競争が激化しております。
価格競争には興味はないんですが、吉野家が11日から豚丼70円引きの並250円だそうです。
個人的に松屋の豚めしはイケテナイんで、吉野家に期待なんですが、吉野家の豚丼は美味しいんでしょうか。

総評:

演出、見せ方、ストーリー、ともに合格。
攻殻のサイバーな感じがビンビンに伝わってきて、ファンとしても嬉しい映画。
見終わった後に、「イノセンスって、どういう意味だったんだろう」な感慨に耽ってしまう映画です。
おすすめ。


<ネタバレ>


話的には前作の後1ヶ月ほど。
ストーリー的には原作1巻のあの話、時期設定は1.5(アズマがいる!)、テイストは限りなく2に近いが、まだ素子の亜種は顕在化していない様子。
予告編で散々仄めかしていたような哲学色は前作に比べると圧倒的に弱くなった。
その分、ストーリーを深く追えている・・・のか?
押井守の趣味はカナリ深く追えている感じ。っていうか犬出過ぎ。
ストーリーは追いつつ、テーマを追求する押井テイストは健在。
特に人形の描き方が良かった。
予告編で散々バトーのことを人形呼ばわりしていて、
本編であの人形の不気味さを見せつけられるといろいろ考えさせられること必至。

# ロボット屋としては、あの人形はちとイケテナイ。そういう用途に使えるとは思えない。そもそも、カワイクナイ。

でも、そんなロボットでも乗っ取っちゃう素子萌え。サクッと制圧しちゃう素子萌え。



ラストで、素子のバトーへの心情が、見ててすごく幸せ。
なんか、こう、暖かい気持ちとは無縁の世界なんだけど、暖かくなる感じ。
ゴーストだねえ。



どうでもいいけど、いつから攻殻は、名言引用アニメになったんだろう?
TVシリーズの最終話でもそうだったけど、外部記憶のない我々には非常に酷。
あと、電波遮断室にいるのに端末が動きつづけてるのはナゼ???


</ネタバレ>



劇場:

DTSがうまく効いていて、聴覚が完全に誤認した瞬間が三度ほどあった。
銃撃戦の中を移動するときの効果音は新鮮でナカナカおもしろかった。
次は上下にスピーカーを配置してほしい。
特に攻殻は上下が多いから。
上映がフィルムベースだったのがちょっと残念。
席がちょっとせまい。理想の席はGの11か12。



客層:

普通の客とマニア層が半々といった感じ。
AVALONがどうとか、鈴木さんも一口噛んでるとか、そういう話は止めてください。わかるので。



その他:

5月公開のキューティハニー実写版(not実写notアニメby庵野秀明)は、なかなか面白いことになってます。
でも、恥ずかしいので劇場には行きません。
スチームボーイは行きたいなあ。
APPLE SEEDは、実はあんまり期待してなかったんですが、トレーラーを見てたら面白そうに感じてしまいました。
たぶん、見に行きます。
あと、ロード・オブ・ザ・リング。ゆったりとした席で見たいですね。

今年度二度目のハードディスク クラッシュ&データ損失・・・

しかも3台同時・・・

鬱・・・_| ̄|○

それは、いのち
ということで明後日公開なんですが、
TOHOシネマズ川崎は席をインターネットで予約できるんだそうで。

ビックリ。

先日、3月18日は買い物ラッシュになる、とか言って物欲大爆発な記事を書きましたが、
そのなかのひとつ、FX5900XT-VTD128発売になりました
が、なんかアキバで売り切れてるっぽくてちょっとショックです、
っていうか、今週末買いに走ろうかと真剣に検討中。

それにしても、なんでTSUKUMO eXで売り切れてるんだろう・・・。
TSUKUMOのネットショップも、朝見たときには在庫有りだったのに、
今見たら在庫無しになってる・・・。

鳥はむ。

| コメント(0) | トラックバック(0)

鶏の胸肉は脂身が少なくしかも安いので、学生時代には重宝していましたが、
時間をかけてじっくり煮込んでも、あのパサパサ感を抑えることができずに困った食材なのでした。
某掲示板で「鳥はむ」なるレシピが誕生し、噂になってるということで、作ってみました(いまさらながら)。
(作り方は、本家、またはAllAboutで。)

それで、結果はというと、なかなか美味。
塩のおかげで、タンパク質が溶けてパサパサ感がなくなり、モッチリ感に変化していて、食感がよろしいです。
ハチミツ・砂糖を入れないで作ったんですけど、ちょっと入れたほうが良いですね。
それでも、ハーブの香りがしっかりしてて美味しかったです。
ちなみに、今回は煮るだけだったんですが、ラップで包んでタコ糸形成するとさらに美味だそうなので、次回はその方向でチャレンジしてみます。

昨日の夜なんですが、横浜の京急改札ですごいおじいさんに遭遇しました。
改札の入口と出口がカギ型になっていて、その間に従業員出口があるのですが、
そのおじいさんは、買い物袋を手に提げ、当然そうであるかのように、従業員出口のロック(鍵ではない)を外して出てきました。
もちろん、着替えを終えたあとの従業員である可能性も否定できないのですが、
駅員さんに挨拶するでもなく、存在感を希薄にして、そのままどこかへ行ってしまいました。
駅員さんはというと、なにやらオバサンと口論中。

すごい おじいさんでした。

最近、衝動買い属性が強まってきて危険な感じなのですが、
ヨドバシカメラ京急川崎店の店舗移転に伴う閉店セールで液晶ディスプレイを即買してしまいました。
メーカー価格\54,000→ヨドバシ価格\51,800→展示品処分特価\41,800→ポイント18%還元\34,276相当。
お買い得な気分に浸っておりました。


浸っておりましたが、同じく衝動買いしたマザーボードをメインマシンに付け替えたら、
マシンがアレゲな状態(起動はするけどログイン前に死ぬ)になってしまったので、トントンな感じです。


_| ̄|○










    [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)