今月に入った辺りから、どうも良く眠れなかったりします。
原因は良く分からないので、とりあえずストレスと言うことにしておきますが、
朝起きると高く上った日差しで(というのも東北東向きの部屋の窓辺で寝ているので)
コンガリ焼けてるというか、熱中症の気配というより熱中症だったりして、
朝5時くらいに朦朧とした意識で立ち上がりエアコンのスイッチ(≠リモコン)を押して倒れるような生活をしているからかもしれません。
そんな生活も、だんだん限界に近付いてきたようで、眠くて眠くてしょうがありません。
やっぱり人間は、日の入とともに寝て日の出とともに起きる生活を送るべきなのでしょうか?
寝不足の頭で、スラド方面で紹介されていた動くヘビの錯視とか、さらにキツイオプアートを見てたら吐き気がしてきました。
トランスのVJが使う絵とか、Media Playerの視覚エフェクトなんかが使ってる効果かもしれません。
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)