ブラウザから利用できる無料のPhotoshop、という謳い文句のPhotoshop Express(β)を
使ってみました。
◆Adobe、無料のオンライン版Photoshopをβ公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/27/news067.html
■Photoshop Express
http://www.photoshop.com/express
機能としては、写真のレタッチに必要な最低限の機能が揃ってる感じ。
操作性も悪くなくて(少しばかり「あれ?」と思うところはある)、レスポンスも快適で、
なかなか良いです。良きかな良きかな。
趣味で撮った写真を、ちょっと見栄え良くしようかなー、という向きには使えると思う。
細かいところを修正する、とか、絶妙な色彩バランスを、とかはムリ。
Webアプリで実現することのメリットは、クライアント環境非依存であることだけでなくて、
他のWebアプリにつなげられることだと思うので、その点も拡張して欲しいなー、
とか思いました。
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)