中国茉莉花革命。成功すると良いね。いまはtwitterで広がってるけど、twitterは中国では一般的には使えない。情報の拡散を手助けするソーシャルネットワークに移転できるかどうかがポイント。茉莉花茶(ジャスミンティー)は中国でも一般的な飲み物だから、グレートファイヤーウォールでも遮断しにくい。いやまあ、いざとなったら遮断するだろうけど。
開催は今日の午後!
全然関係ないけど、さんぴん茶がジャスミンティーのことだと知って、今更ながらにビックリw
◆リビアで反政府デモ続く、新たな衝突で死者84人との情報
◆リビアでアルジャジーラの放送妨害、ウェブサイトも遮断
100人。大規模化はしなさそう。
うん、意味分かんない。アメリカは、個別には、イスラエルに対して入植を止めるよう声明を出している。国連の決議としては出したくない、ということか。意味分かんない。イスラエルは、まだ何かアメリカに対して有効なカードを持ってるんだろうか。
5兆円じゃなかったw
■エジプト:軍最高評議会のフェイスブック、1月25日革命に言及
> 軍は祖国の保安、つまりは国家の保安と防衛という役割を担ったが、軍にはいかなる政治的な野望も野心もない。
エジプト軍最高評議会は、本当に聡明だね。何度も繰り返しアピールすることの大切さを良く分かってる。ちょっとでも油断すると「軍事(主義)国家」のレッテルを貼られてしまうことを良く分かってる。
あらま。こんなに安くカードが転がり込むとは。じゃんじゃん提供していきたい。
> 今回の訪日に関しては、特に貿易や投資など経済分野での交流拡大を図りたいとし、パキスタンからのインドや中央アジア市場へのアクセスの良さを強調。「貿易拡大や日本市場へのアクセスに関する何らかの枠組みを切望している」とも語り、将来的な経済面での取り決め合意にも意欲を見せた。
ふむ。
ワシが育てたワシのワシが逃げた。
> 飼い主は「普段エサとして鶏肉を与えていた。小動物を襲う可能性がある」と話しているという。
ソウゲンワシはイヌワシの仲間。日本にはペットとしてわずかに入ってきてるだけなので繁殖はできないと思う。
◆簡易ブログでわが子救出=誘拐から3年、「ネットは偉大」と父-中国
◆伊首相のハーレム・パーティー「ブンガブンガ」、渦中の女性が様子語る 伊紙
> 「その晩、ベルルスコーニ氏は、ブンガブンガについて、友人の(リビア最高指導者ムアマル・)カダフィ大佐のまねをしたハーレムなんだと言った。女性たちは裸になってベルルスコーニ氏に『肉体的満足』を与えなければならないのだと」
おいw ベルちゃんw うっかりカダフィ大佐の名前出しちゃってw タイミング良すぎw
動画を見たけど、お尻をガン見してるのか、後ろから見てるだけなのか判別できなかった。それほど面白くもない、と思う。
ブヒィィィィィィ!! って啼くのか。へえ。
楽しそうw