っていうDVDがあるんですよ。かな~り昔のNHKスペシャルなんですけど、
宮崎駿&高畑勲が絶賛したせいでジブリがいっぱいコレクションに加えられたモンなんですが。
これが実に面白い。
内容が興味深い、というのは確かにあるんですが、
この番組が2人に与えた影響とか、
文化を描くときの食文化のキャラクタライズとか、
いろいろ見えて面白いと思います。
宮崎駿でいえば、ナウシカなんかは特徴的に食を扱ってますし、
小麦に焦点を当てた「シュナの旅」なんていう作品もあります。
思い返せば、宮崎駿のアニメで、食をおろそかにしてる作品は無いんですよね。
むしろ、食をネタに登場人物のキャラクターを描き出すことが多かったり。
高畑勲の方は、「サクマドロップ」と「パイナップル」で納得。
非常にオススメのDVDです。元の映像が汚いので、買ってまで見るものじゃないですが。
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。