S先生とかK先生とか、非常に映像的アレゲ度の高い諸先生方が、
時間節約のために1.x倍速再生してるという話を小耳に挟み、
これは不肖私も挑戦してみるしかない、ということで、試してみました。
WinDVDだと、1.25倍、1.5倍、1.75倍速再生まで音声の周波数を調整してくれるのですが、
1.75倍だと脳が付いていけませんでした。
1.5倍でなんとか付いていける感じです。
ただ、間とか話す速度とかの情報が失われて(失われるわけじゃないけど、ノイジーになる)、
なんというか、風情が無いです。
思い入れもへったくれもない放送大学とかの授業には向いてますね。
あと、話題になってるからという理由だけで見るドラマとか。
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。