4月録画分が綺麗サッパリ消えました。
最近、なんかハードディスクの容量が余ってるんだよなー、とは思っていましたが、
まさか、撮った端から消して行ってるとは思いませんでした。
録画容量を制限して消していく機能は、
今使ってるバージョンの次のバージョンで盛り込まれる機能だったはずですが、
どうやら仕込まれていたようです。
でもって、本人の知らないところで、機能がONになったようです。
心当たりといえば、容量fullで録画できてなかった3月中旬のあの事件でしょうか。
なんか、もう、ガッカリです。
バッファローには何度か泣かされてきましたが、I/O DATAに泣かされたのは初めてです。
ガッカリです。ショボーンです。ヤレヤレです。
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)