◆アクセスは増えたが……“口コミメディア”の悩み
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/27/news111.html
口コミメディアとか言うけど、実際のところは一般人任せなわけで、
軸はCGMであるってところじゃなくて、いかに口コミを演出できるか
ってことなんじゃないかと思う。
工作員だけを徹底的に集めた広告代理店とかあっても面白そう。
2chスペシャリストとか、はてなスペシャリストとか、
メディアごとに専門を置くのも楽しそうだねw
普段から何気ない一般人を装いつつ、
メディアの中で発言力を高めていって、
あるとき一気に同じ方向に動き出す、っていう。
「シムーンって最初スルーしてたけど面白いよね」
「シムーンの飛行機械のフォルムが良い」
「シムーンってばキモおかしい!」
など、それぞれの分野から攻めてムーブメントを作り出す。
もちろん、効果の測定法とか、既存メディアとの費用対効果の
特性の違いとか考えなきゃいけないことはあるんでしょうが。
今までは雑誌とかテレビとかのマスメディアが仕掛けていたのが
舞台が変わっただけ、とも言えるのかもね。
あと、どう頑張ってもシムーンは流行になりにくいとも思うwww
と言うのは前フリで、
ゆかたんこと岡田有花記者は、一昨日のmixiチェーンメール記事といい、
CGMに軸を置いているというか、記事の方向性が明確になって
きていて、今後とも実に楽しみでありますw
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)