そういや見たい映画(とか本)がたまりつつあるなあ、などと整理。
「時をかける少女」
→ 平塚 or 新宿まで出るのはちょっと……
「時をかける少女(1983)」
→ Yahoo!で昨日見た。エンドロールで大林宣彦監督だと知った。
尾道三部作の一なんすね。
ラベンダーとかデジャブとか、流行の発端がこの辺にあった
のかと、ちょっと納得。
原作は読んだと思っていたけど、どうやら
筒井センセの別の作品と誤解していた模様。
「時をかける少女(原作)」
→ というわけで、読むことに。
「ゲド戦記」
→ 8割方義務。TOHOシネマズ川崎で、予約状況を確認しようと、
ネット予約ページを見てたら、THXのJの18番(中央)を
仮押さえしちゃってくれちゃったので、気分が良くなって
そのまま予約。7/29。
「ブレイブ・ストーリー」
→ あまり良い評価は聞かないけれども。
「ブレイブ・ストーリー(原作)」
→ 読み中。前置きナガス。
「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンなんとか」
→ 前作はなかなか良かった。
「日本沈没」
→ ま、いちおう、SFつながり?
「ダ・ヴィンチ・コード」
→ 質の良い睡眠は、美しい映像とつまらないストーリーから。
日本沈没は、原作読んだはず。なんせ15年も前だからorz
ダ・ヴィンチ・コードは、原作で妄想するしかなかった
美しい芸術品の数々を劇場サイズで鑑賞したいだけ。
……時間がないなあ。
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。