W-ZERO3[es] でUSBをバリバリ使っていくためには
とりあえずUSBケーブルを入手しなきゃいけないわけなんですが、
正式サポートのIOデータのケーブルはまだ発売してなかったり。
とりあえずUSBケーブルを入手しなきゃいけないわけなんですが、
正式サポートのIOデータのケーブルはまだ発売してなかったり。
●USB2-C1 (IOdata)
http://
8月までのんびり待つかなあ、と思ってたら。
◆どんなUSB機器を使えるのか──「W-ZERO3[es]」
http://
あるんじゃん。
これですな。
●AUM20MA02 (Arvel)
http://
売り切れる前に買いたい。
ヨドバシに走りたい。
ついでにキーボードも。
USBハブが使えたらいいのに……
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。