最新のCG技術で描かれた空中戦が見たいという、ただそれだけで
「ステルス」を借りて見たんですが、これが予想外にツボりました。
「ステルス」を借りて見たんですが、これが予想外にツボりました。
全く事前情報なしに見たのですが、まさか
戦闘妖精雪風(アニメ版)のインスパイヤ
だとは思いませんでしたw
インスパイヤの域を超えてるっていうか、
攻撃シーンはそのまんま雪風だし、ストーリーとかパクったら
劣化しちゃいましたテイストがツボって、ずっと笑いっぱなしでした。
8割くらいは苦笑でしたが。
なにより、プルトニウムとか撒き散らして数万人に被害を出しても
悪人側も主人公側も意外にケロっとしてたりとか
(最後のほうでは、なんか忘れられてるし)、
そもそもAIが暴走するというストーリーの必然性がないとか、
それを言うならAI戦闘機自体が必要ないんじゃない?とか、
タイトルはステルスだけどステルス性を一度も発揮してない、とか、
とってつけたラブストーリーとか、
ツボがそこかしこにあったりして笑えました。
(テロ対策なら)アメリカの戦闘機が他国の領空を侵犯して
建物を爆撃しても良い、みたいなメッセージを
大真面目に伝えようとしてるのが感じられて、
ドン引きではあるのですが。
改めて、ハリウッドってすげーな、と思いますた。
あと、主人公 vs AI戦闘機のドッグファイトを期待してたのに、
なんかお前は仲間だみたいな友情物語になってゲンナリ。
くそつまんねーwwww
ミサイルが好きでたまらない人にはオススメ!
ドッグファイトは中途半端ダヨ!!
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。