◆指定したアプリ上であらゆるフォントの描画をなめらかにする
「gdi++.dll」 - 窓の杜
http:// www.fo rest.i mpress .co.jp /artic le/200 6/09/2 2/gdip lusplu s.html
「gdi++.dll」 - 窓の杜
http://
スラッシュドットで、なぜかOS論争になってるのがアレゲな
gdi++.dllを使ってみました。
おお、なめらか。@Firefox
でも、太い。パラメータ弄ってようやく、ちょっと太い、くらい。
個人的には、ドットドットしたデフォルトのフォント賛成派です。
細字の美学というか、チマチマの美学というか、
画面辺りの情報量を多くするための合目的性というか。
細字で滑らかなフォントを実現できるくらいに解像度が上がったら
諸手を上げて歓迎するんですけどねー。
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。