松下電器の白物家電でリコールというニュースに関連して。
メーカーは何年前の製品まで責任を負わなければいけないのかなあ、
とか思ってPL法とか見ると、10年、らしい。
長いようで、短いような。冷蔵庫は確実に10年以上使うし。
メーカーは何年前の製品まで責任を負わなければいけないのかなあ、
とか思ってPL法とか見ると、10年、らしい。
長いようで、短いような。冷蔵庫は確実に10年以上使うし。
ということは、例のファンヒータはPL法の範囲外だったのかー。
企業の姿勢を見せた、ってことなのね。
などと、いまさら Socket 478 のマザボを買いながら思ったのでした。
買って、1年間の保証が付いてくるのは良いけど、
故障したときの代わりとか部品とか、残ってないよねw
販売期限とか決まっていないんだろうか……
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。