■第49回「教育・文化週間」の実施について - 文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/gyouji/2007/07092008.htm
時かけがポスターになったらしいと聞いて、ふーん、とスルーしてたんですが、
ふと、
「お役所って、制作元から『生データ』を提供してもらってポスターにするよね、当然。
 でもって、お役所仕事だから、生データをそのまま貼り付けたりするよねw」
と気が付いて、pdfを見たら、予想通り、2524×2041の真琴が手に入ってすげー満足。
かなり劣化が激しいのは、圧縮率高めのjpgをpdfに入れてさらに劣化したから、かな。
ま、とりあえず修復して壁紙化。
良きかな良きかな。
-- 追記。
「時をかける少女」で画像検索して気が付いたのですが、
背景の雲と真琴の位置関係が違うものや、背景の雲の解像度が違うもの、
空の色が違うものなど、公式だけで5種類くらいの画像があるんですね。
こいつぁーおでれーた。
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
 
            
           
        ![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。