[広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)
[広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)
携帯向けサイト | 過去の記事
気になるニュースや時事の話題を毎朝配信!世界と日本の未来を分析します。デジモノや料理の情報、WQXGAサイズの壁紙も。

文化的背景と「萌え」

| コメント(0) | トラックバック(0)


■ガイジンが「萌え」を理解した瞬間に立ち会った - GAME NEVER SLEEPS

http://d.hatena.ne.jp/IDA-10/20080117/1200558067



ちげーよwww





とはいえ、文中のSさんが、スープが熱くてSxxT言いながらニンジンを吐き出す女の子に

萌えを感じていた可能性を無下に否定できるものではないな、と思った。



文化的背景というか、背景的文化というか、心の機微には必ずそういうものがあるわけで、

文化が違うと萌えも違うという、師匠氏の言葉は的を射ているように思える。



そうなると、日本の萌えを理解している海外の人(というか文化的背景を異にする人)は、

どうやって/どこから/なぜ萌えを理解するに至ったのか、興味があるなあ。



文化的背景が比較的近い人々(たとえばアジアの人々)は、まだわかるんだけど。

パレスチナの人々が涼宮ハルヒのプラカードを掲げて行進していたのが

1年くらい前に話題になっていたけど、彼らはそれを理解していたのだろうか。





日本のオタク文化を輸出するときには、異なる文化においてもその商品が魅力的かどうか、

ということを考えなければいけないんだろうし、逆に文化的摩擦を極力避けた作品作り、

なんていう方向に進まなければいけないのかもしれない。

もしくは、日本的萌えの教化、なんていう方向になるのかもしれない。



なにより、世界中から理解に苦しむ「萌え」が発信されたときに、

それを理解すべきなのか、自分たちの萌えに引き籠もるべきなのか、

そんな時代が予感されて、実にアレゲなのであります。





# 「ネギま!」はよくやってるよね。うまいこと文化をぼかして、人類共通の萌えであるところの

# エロスを強調してたりして。でも、エロスはイスラム圏と相性が悪いのですが。

# イスラム圏の人々が何に萌えるのか、さっぱり分からないなあ。



## 「恋空」批判、というのがありましたが、あれも文化的背景の違い、なのかも。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 文化的背景と「萌え」

コメントする

コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。









    [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)