◆NVIDIA、第2世代統合シェーダ搭載GPU「GeForce GTX 200」
~SPを倍増し、10bit色表示やPhysXにも対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/nvidia.htm
最大消費電力は236W、ただしアイドル時は25W。凄いなw
物理演算エンジン「PhysX」にも対応とか。てんこ盛り。
ベンチマーク記事も出てます。
◆新設計コアを採用するNVIDIAの新ハイエンド「GeForce GTX 280」
(多和田新也のニューアイテム診断室)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/tawada143.htm
GeForce 9800 GX2 を軽く抜き去るハイエンドっぷりに噴いたw
文句なしに史上最強ですな。
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。