XHTML1.1でiframeタグが使えないから、などの理由で、代わりにobjectタグを、
<object type="text/html" classid="clsid:25336920-03F9-11CF-8FD0-00AA00686F13">
といった感じでclassidを含めて使っていると、Firefox 3では表示されないようです。(classidを使わないobjectタグは意図通り表示されます。)
このclassidはActiveXコントロールのid。昔のIE向けのようですが、IE5.5以降はtype="text/html"だけで表示してくれるようです。
-- 追記
classidを削除したときの表示状況
Firefox3 OK
Firefox2 OK
IE7 OK
IE6 OK
Safari OK
Opera9.5 OK
Firefox1.5(Linux) OK
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
            
          
        ![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。