本日クローズドβテストが開始されたNEXONのMMORPG「アトランティカ」。テスターに当選したので、1時間ほどプレイしてみました。
「もう迷わせない」の謳い文句の通り、クエストでNPCを探し回る必要がないのは、確かに凄い。「門の方にいるNPCに話しかけよ」っていうクエストで、話しかけるべきNPCがワープゲートの向こうにいるような、明らかに翻訳とかいろいろ間違えてる場合などに自動移動してくれるのは、非常に安心感があって便利w
傭兵を雇って、一人でも複数人プレイできるっていうのも売りのひとつだけど、アトランティカの複数プレイは、あんまり面白味を感じなかった。自動攻撃してくれればまだ楽なんだけど、9人も操作できるとは思えない。「グラナド・エスパダ」の傭兵システムは、爽快感もあって非常に良かった。
UIも荒削りで、まだまだ改善の余地があります。これからが楽しみなゲームです。逆に言えば、UIの改善がなければ流行らないんじゃないかな、と思います。
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。