◆ビッグ3なお窮地 年内破綻ひとまず回避か つなぎ融資へ妥協案
◆ビッグ3救済 つなぎ融資案、1.4兆円前後か 米メディア報道
◆ビッグ3、カナダ政府にも金融支援要請 4400億円規模
ひとまず先送り。
サブプライムに限れば、延滞率20%。どんだけ異常な値だよ。ちなみに、アメリカでは、クレジットカードの延滞率が来年には10%に到達しそうだそうで。そんな感じで持っているのがアメリカ経済。クレジットカード会社の損失を誰が被るかと言えば、アメリカ政府、つまりはアメリカ国民。アメリカが破綻しそうになったら、世界中の人々が負担することになる。
◆オバマ氏が経済再生計画、250万人雇用創出...ラジオ演説
堅実な内容、という印象を受けた。もう少し革新的な内容が盛り込まれることを期待していたけど、オバマ氏の周辺は意外と堅実な人が集まってるのかもしれない。
あちゃー(ノ∀`) オバマ氏は環境ビジネスを外しちゃったよ?w
環境ビジネスの難しいところは、環境商品が、ある種の富に依存しているからだと考える。二酸化炭素排出量の規制などの圧力がない限り、石油を燃やした方がコストパフォーマンス的に有利であり、当然、環境商品は忌避される。とくに不況の現状では、地球環境よりも、富の再建の方が優先されてしまうため、環境ビジネスは根本的に立ち行かない。
バイオ燃料は、もっと質が悪い。日本でバイオ燃料を生産することを考えると、価格の90%が人件費になってしまい、世界的なコスト競争力は0である。ガソリンと混ぜて売ろうにも、ガソリンより高い燃料など誰も使わない、とくに不況では。政府が補助金を出して利用を促進するとかいうことになると、結局は国民に負担を強いることになる(それで産業がまわれば良いんだけど、結局はブラジルのエタノールを輸入して売る、とかになって、日本の産業は育たない)。
アメリカのバイオ燃料事業が好調だったように見えたのは、アメリカ政府から多額の補助金が流れたからだと言うことを忘れてはいけない。コスト競争力で言えば、ブラジルのエタノールに比べるまでもなかった。穀物の大量生産が可能なアメリカでも、ブラジルに負ける状況。
環境ビジネスって聞こえは良いんだよねー。何も知らない有権者には、キレイに聞こえる。
農林水産業の再興は、検討する価値があるかもしれない。
◆「さもしく1万2千円欲しい人も...」定額給付金で首相発言
読売は今日も首相批判。
読売がなぜか民主党の提灯記事。
◆【麻生首相の講演詳報】(1)「当時、不景気なんて書いた新聞なかった」(6日夜、長崎県諫早市)
認識は間違ってないみたいで安心した。対策の打ちようがわからないのかもね。景気対策のくだりの説得力が薄い。欧米は日本を見習うべき、って首相は言うけど、よく考えると、失われた10年の後、日本って立ち直ってないんだよね、あんまり。あと、社会保障費まわりについて言ってないのがアレゲ。
種を蒔く、っていうのは、非常に良い事だと思う。ただ、首相が言ったことが、法律になって、行政で実施される頃になると、当初の方針とは相当ズレたものになってて、例えば弊社みたいな、水を必要としてる新しい種(だと弊社は思ってるんだけど)のところに、水が来ないんだよね。
ま、期待してないから、別にどーでもいーんだけど。
日経らしからぬ記事。
地道に再建します、とのこと。
うーむ。就職フェア?
◆千葉・東金の女児遺棄事件、近所の21歳男を逮捕へ
◆女児遺体遺棄で21歳男を逮捕、容疑認める供述
◆勝木容疑者、無断欠勤1か月...事件前日付で退職
◆事件の関係場所、男の自宅から200M以内 千葉・東金
◆21歳無職男を逮捕 千葉・東金の女児遺棄、容疑認める
◆東金女児遺棄:逮捕の瞬間「うん」 女性つけ回しも
逮捕。捕まって良かった。
> 勝木容疑者の部屋には、女児向けアニメのポスターが壁に張られ、本棚にも「プリキュア」シリーズなどの少女漫画が並んでおり、部屋一面が漫画に囲まれた状態だった。
あちゃー。
関係ないけど、プリキュアと言えば永ちゃん。
◆放射性物質入り携帯ストラップ回収、広島で無許可販売
◆「捨てないで!」 放射性物質入りストラップの回収、文科省が呼び掛け
今年7月に逮捕者が出た、トリチウム(三重水素)入り携帯ストラップの件。資格なしに所持しているだけで犯罪です。第3種放射線取扱主任者があれば良いのかな? 資格を取らない人は、文科省の原子力・放射線の安全確保ホームページで回収の案内をしているそうです。
北朝鮮のテポドンは落とせる(ときもある)けど、ダミーがいっぱい飛ぶタイプのロシアのミサイルは落とせるかどうかわからなかった、ってことか。
◆露海軍の対潜艦「アドミラル・チャバネンコ」、パナマ運河を通過
写真がいっぱいで、艦船マニアとしては必涎。
あー、見たかったなー。
うむ。はまちちゃんの功績は大きい。
なんか大きくなったらかわいげがなくなっ・・・
楽しそうだったので。改めておめでとうございます。