[広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)
[広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)
携帯向けサイト | 過去の記事
気になるニュースや時事の話題を毎朝配信!世界と日本の未来を分析します。デジモノや料理の情報、WQXGAサイズの壁紙も。

来年8月までに14万人のアメリカ軍兵士のうち戦闘部隊12万人を引き上げることになっているが、最初の撤退として今年9月末までに1万2千人の撤退が決定。

イラク駐留米軍撤退、まず1万2000人を9月末までに
イラク米軍1万2千人、9月末までに撤退
米軍1万2千人イラク撤収...第1弾、9月末までに

完全撤退は2011年末。


ドイツで新車販売好調、カギは31万円の環境奨励金

限定60万台。フランスやイタリアでも環境奨励金制度を検討中。


小沢代表「辞任を」53%、8割「説明納得できず」読売調査
「小沢代表辞任を」57% 朝日新聞緊急世論調査

民主の「小沢離れ」進む、鳩山幹事長も進退問題に言及
小沢氏の自発的辞任求める声、民主党内に広がる

西松、二階派から限度額超えパーティー券...ダミー2団体で
西松建設、上限額超す企業献金が目的か ダミー団体迂回


給付金に自治体あたふた、1千万円支給に経費650万の例も

経費が650万円かかるのは、鹿児島県十島村。7つの島に配るんだから、そのくらい経費はかかっちゃうのはしょうがない。

> 自治体には「支給はいつ始まるのか」との電話が殺到している。

総務省かどこかが、定額給付金ポータルみたいなのを用意してるのかと思ったら、全然そんなことはなく。自分の自治体のホームページにアクセスするのが一番のようだ。


「ねんきん定期便」4月から発送 オレンジ封筒が届いたら要注意


タミフル以外も備蓄、東京都のみ 厚労省「別の薬必要」

リレンザが東京都に2万人分備蓄されるのみ。


退職者の社外秘情報の持ち出し深刻化 人材流動化に沿った情報管理が急務


若いカップルに無償で土地提供、オーストリア小村の過疎対策

のんびりした村の写真が良かったので。

ルーマニア・シビウの日常

こういう日常的な写真もいいよね。


フィリピン一の美女は?ミス・フィリピン選考会

こういう非日常的な写真もいいよねヒャッホー!!

寒そう!ヌードで「そり大会」、ドイツ

イ゛ェアアアア!!!

今月発売の10巻でついに完結した『とらドラ!』。暇だからと言うわけではないけど、以前に1巻(と前作『わたしたちの田村くん』)を読んで面白いと思っていたのと、アニメの異様な盛り上がりに興味があったので、全10巻を一気に通読してみた。

これは、たしかに、名作である。

心理描写が、ザクザクと突き刺さる印象を受けるほど、シャープ。心理描写の傑作といえば個人的には『めぞん一刻』なんだけど、めぞん一刻に並び立つ名作であると思う。

一方で、とらドラ!は、めぞん一刻や恋愛小説と、少し趣向が異なる。主人公達の想いがハッキリ明確に定義されておらず、恋愛ミステリーライトノベルとでも分類すべき小説となっている。つまり、「誰が、誰を好きで、本当は誰を想っているのか」というのを読者が推理していくという趣向である。言葉や言動では読み取れない想い、巧妙に隠されているが、ふとした隙に垣間見える本心。そういった手がかりを元に謎を解き明かしていくような、そんな面白さがある。

自分の心情を言語化するというのは、本当に難しいのだなと実感した。「みんな、本当は自分で自分のことがよくわかっていないんだ」という作品のテーマをしみじみ思う。最近よく考えることには、自分自身を自分自身で言葉によって枠に収める、ということをしない限り、自分のことを言語化できない、というのは実は当たり前のことなんじゃないか。人間の心というのは、常に外界から刺激を受け、欲求と価値判断の狭間で大時化を続けていて、言葉という消波ブロックを置いていかないと、波がどちらに向かっているのかすらわからない。消波ブロックも、決して万全なものではなく、大波が来ればブロックなんてお構いなしに、波は勝手に流れていく。そういう、混沌としたものではないだろうか。

そんなことを考えさせられた。


アニメの盛り上がりは、キャラクター人気によるところもあるのだろうか? タイガーもみのりんもあーみんも、実に魅力的に描かれている。<ネタバレ>そしてなにより、全員の本性・本心がさらけ出された後でも、なお、魅力的に思えるのである。これは実に畏ろしい。作者の天才的な能力を感じずにはいられない。</ネタバレ>


丸二日程かけて10巻を読んだわけだが、全体的に緩急のテンポが付けられていたので、すいすいと読み進められた。シャープな心理描写にトラウマを抉られつつ、主人公達の関係が少しずつ少しずつ変化していく様子を読んでいくのは、とても面白かった。また、ライトノベルの中には、悪く言えば惰性で続いているような作品もあるが、とらドラ!は最後まで一定以上の緊張感を持って読むことができた。これもまた素晴らしい。


ただ、不満があるとすれば、独身(30)は絶対に幸せになるべきなんだw あと、元ネタがわからないジョークが何個かあったのがショック。さらに言うと<ネタバレ>「世界の中心~」はさすがにないw 引いたw</ネタバレ>


 

 

 

 

 


いやあ、実に楽しかった!



スピンオフはまだ読んでないので、暇を見つけて読むとしよう。


# ライトノベルに限らず、小説を、こうバカみたいに一気に読む機会というのは、
# 人生でこれが最後なのかなあ、などと思う。










    [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)