[広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)
[広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)
携帯向けサイト | 過去の記事
気になるニュースや時事の話題を毎朝配信!世界と日本の未来を分析します。デジモノや料理の情報、WQXGAサイズの壁紙も。

10/18ニュース斜読み - ネカフェ犯罪、本人確認の無い店で多発

| コメント(0) | トラックバック(0)

ネットカフェ:犯罪発生率 本人確認の有無で2倍の差
ネットカフェ犯罪、7割超「本人確認せぬ店」
ネットカフェの本人確認、都内は4割どまり 警視庁調査

本人確認をする店が意外に多いという印象だったけど、4割しかないのか。

> 男はネットカフェから不正アクセスしており、「本人確認しない店であれば、自分がやったと分からないだろうと思った」と供述した
> 「本人確認しない店における犯行はほとんど検挙できない」

言っちゃった! 通信ログの記録が義務化されてるんじゃなかったっけ?

> 警視庁は07年以降、写真付き身分証による確認や、パソコンの利用記録の保存などを数回にわたり業界に要請してきた
> パソコンの利用記録の保存は24・6%から13・9%へと減少している

要請か! 不正アクセス以外にも、置き引き、強姦、売春、振り込め詐欺などの犯罪の温床になっているようなので治安が悪いことを念頭に置いて利用したい。


09年度の米財政赤字は過去最大の1.4兆ドル
米国:最大の財政赤字 歳出迫る難題続々 「半減」道筋見えず


ブラジル、外貨準備高が急増 資金流入が要因、過去最高の21兆円


前原・沖縄北方担当相:北方領土を洋上視察 「不法占拠されたもの」

また挑発するようなことを。


医療従事者へのH1N1型ワクチン接種、地裁が一時差し止め

ニューヨーク州で、ワクチン接種に差し止め命令。労組の訴えを認めたもの。

新型ワクチン副作用を調査、医師ら2万人対象

【新型インフル】1回接種、自治体は「寝耳に水」

苦労はとても理解できるが、多くの国民にワクチンを接種してもらうためなので、ご尽力をお願いしたい。

自民、ワクチン接種優先対象者の無料化要求へ

新型インフル重症患者治療、専門医250人が研修
新型インフル重症患者多発に備え、厚労省などが研修会

新型インフル感染受験生に追試 国立8大学が救済策

悪く利用すれば、受験する大学を増やせるってことかね。


米レクサス暴走 死亡事故車は販売店からの「代車」


朝鮮総連が政界工作を指示 内部文書入手 制裁解除狙う


空母の想像図を公開=中国


ソマリアのクイズ大会、優勝賞品はAK-47や手投げ弾


インド国家治安警備隊、記念式典で過酷すぎるトレーニング披露

毎年恒例。


「日本もハーグ条約加盟を」 駐日米国大使ら法相に要望
駐日8カ国大使がハーグ条約加盟促す 子供連れ去り問題で
欧米8か国が日本のハーグ条約加盟を要望、「国際離婚」問題増加で


連立政権「順調でない」53%...読売調査


257キロつながった...九州新幹線鹿児島ルート

もうすぐ開通!


ジーンズの価格破壊にメーカー悲鳴


命名権の市場拡大 不況下で副収入期待、駅や公衆トイレにも


"デジタル写真立て"が進化 インテリア性備え急速に普及

前にも見たような気がする記事だけど。


メルマガ「止めたいのに止められない」6割--アイシェア調べ

R天に出店してる店から、頼んでもいないのにメルマガ(楽Tのメルマガシステムを利用)が届くようになって、楽Tのメルマガ停止依頼から停止を依頼したらスパムが届くようになった件か(違

R天が悪いと言うより、出店してる店が悪いんだろうけど。野放しにしないで欲しいとは思う。


「自分好みやなあ」女児連れ去ろうとした疑いで少年逮捕

19歳でロリに目覚めた少年。


ピクシー、衰えぬ技 見事な「ゴール」で退席処分

見てえw もう監督兼選手とかで現役復帰しちゃおうよw


ケニア:大規模な干ばつ 国立公園ではゾウの死が相次ぐ


赤ちゃんジャガー、お母さんに口で運ばれ移動中

カワユスなあ


小学生でも紫外線対策はばっちり?香港

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 10/18ニュース斜読み - ネカフェ犯罪、本人確認の無い店で多発

コメントする

コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。









    [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)