[広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)
[広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)
携帯向けサイト | 過去の記事
気になるニュースや時事の話題を毎朝配信!世界と日本の未来を分析します。デジモノや料理の情報、WQXGAサイズの壁紙も。

1/19ニュース斜読み - 外国人参政権賛成60% 朝日世論調査

| コメント(0) | トラックバック(0)

-- 追記 (1/19 16:16)

俺が見たときは、「全国の有権者に電話調査した」という記事として朝日新聞のトップページに掲載されていたが、これは差し替えられた後の記事で、もともとは、「名護市の有権者に電話調査した」という記事だったことが明らかになった。

外国人参政権に賛成60%、反対29% 朝日世論調査(2010年1月19日 10:30 の魚拓)

名護市内の有権者への電話調査と、全国の有権者への電話調査の結果は、当然、異なるわけで、なぜ差し替えられたのか、なぜいつもなら同時に掲載する「調査票」が掲載されていないのか、真偽や経緯を明らかにすべきである。

稲嶺氏と島袋氏が激戦 名護市長選情勢調査

この記事からコピペしたっぽいけど、チェックもせずにWebに掲載するのはどうだろう。

-- 追記ここまで


外国人参政権に賛成60%、反対29% 朝日世論調査

ぐう。本当に理解した上で賛成してるのかね。

> 世代別では、30、40代で賛成が7割台なのに対し、60代では54%、70歳以上では37%にとどまる。

というのにも驚いた。民主党を熱狂的に支持しているわけでもなく、若い世代が外国人参政権に賛成しているコンテキストというかバックグラウンドは何なのだろう? 世界平和? 世界はひとつ? 世界平和と外国人参政権は別の問題なんだけどなあ。

外国人にとって魅力的な国作りをしたいなら、まずは帰化条件の一部緩和とか、帰化手続きの簡略化で対応すべきであって、帰化したくないけど参政権が欲しい特定の人々を目的にしたような今回の法律は論理的におかしい。憲法違反の議論もある。

朝日の調査に問題がなかったかは後で検証するにしても、これで「世論の後押しを得た」とか言って調子付くのが目に見えていて気が滅入る。


胆沢ダム下請けゼネコンなど捜索 陸山会事件で東京地検
小沢氏、東京地検の聴取応じる方向
民主・小沢氏、幹事長続投改めて強調
民主全体、検察と「対決」の様相
小沢氏、表の仕事だけ権限委譲? 民主党幹事長業務
首相、小沢氏の聴取「自身の判断で」


大阪府の失業率全国最悪 橋下知事「僕も万能じゃない」

> 昨年7~9月の大阪府の完全失業率(推計値)が全国最悪の7.7%だった

橋下知事:支持率70% 毎日新聞調査

圧倒的。


日本の援助隊、ハイチ入り
出迎えを受ける日本の援助隊=ハイチ
国連事務総長、支援待つハイチ被災者に一層の忍耐求める
ハイチPKOで要員増派提案=国連総長
ハイチ支援策協議=国連安保理


タリバン、カブールの政府施設などを大規模攻撃 5人死亡
カブールでテロ、15人死亡=アフガン


ローマ法王、シナゴーグ訪問 史上2人目 会場ではヤジ


「金融危機責任料」を正式発表、公的注入資金の損失補てんで


景気判断、4地域で引き上げ 雇用・所得なお厳しさ


「食べていける収入あれば十分」過去最高 新入社員調査

> 「人より多くの賃金を得なくても食べていけるだけの収入があれば十分だ」との問いに「そう思う」と答えたのは47.1%。


「カルガモ走法」の業者を逮捕 ETC不正通過の疑いで


高速道路上に大量のサバ散乱 大分でトレーラー荷崩れ
高速道路にサバ14トン散乱=大分

小学校に通う途中にある国道の歩道に、たまにサバが落ちてるのを思い出した。腐るからすげえ臭いんだよね。


田崎真也さん絶賛、日本酒ベースの梅酒発表


ウッズが「セックス依存症」治療で入院 ミシシッピ州の地元TV報道


米アップルが27日にイベント、タブレット型PC発表か
米アップルが27日に発表会、うわさの新製品を披露か

テンション上がってきたー!!


「テンション上がります!」トリンプが下着新シリーズ発表

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 1/19ニュース斜読み - 外国人参政権賛成60% 朝日世論調査

コメントする

コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。









    [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)