昨年12月時点で、生活保護を受けている人は全国で130万7445世帯、181万1335人。前月比1万3994世帯、2万682人増。去年1年間では12.7%増えた。下手に働くより多く貰える生活保護に流れる傾向は、このままでは止められない。
生活保護の周辺に群がる人々も相変わらず。
モラルの低下による未払いが1/4、残りの3/4は生活困窮による未払い。国立病院だから、住所不定や行き倒れの人も受け入れている、ってこともあるようだ。
◆たばこ販売、最大の落ち込みに=増税も1000億円減収-財務省
じゃんじゃん増税して、タバコの副流煙さえ貴重になるくらいにすれば、完全分煙が個人にも広まって良いんじゃね、とか思うw 天気の良い日に窓全開で新鮮な空気を味わってると、隣の部屋とか目前の道路からタバコの煙が入ってきて台無し。
◆インド、20年の粗鋼生産5倍の2億トン 日韓勢含む10社で
> また夕暮れ時の交通量が少ないハイウェーでプリウスのクルーズコントロールシステムを使って徐々にスピードを上げていくという「実験」を行ったときの体験を披露した。一定の速度を超えたところで車は加速を始め、速度が上がり続けたという。
テストドライバーにも、システムに詳しい人が必要、ってことだね。
◆チリのテレビ局が特別番組 地震被災者への義援金募る
◆チリ大地震:義援金53億円に 地元テレビ番組呼び掛け
◆外国人預金者保護の是非めぐるアイスランド国民投票、否決確実に
◆イラク総選挙 投票開始と同時に爆発相次ぎ38人死亡
◆イラク議会選投票、反政府勢力の攻撃で20人以上死亡
◆シーア派の聖地で爆弾攻撃、3人死亡 議会選投票前日
◆マイクロソフトのBing、中東版で「性的な単語」を遮断 ONI調査
「見直す方針を撤回」って分かりにくいw
警察官の質が問題だよねw
ハッ。所詮は他人事か。
◆東シナ海のガス田開発、中国外相「協議通じて問題解決」
◆ガス田問題、対話で解決を 中国外相、対米は批判
口だけ外交。
◆納沙布岬から北方領土を視察する外相
◆日露首脳で会談重ねる...北方領土問題で外相
効率はどれくらいなんだろう? 上手く行くと良いね。ミドリムシを食用に、っていう話もあるらしいけど、あんまり美味しくないらしいから、燃料になるならそれでw
◆地方TV局、緊急警報受信し誤作動か TBS番組の録画放映で
仙台にいた頃はデビットばかり使っていたけど、こっちにきて、ヨドバシの店員に「デビット? なにそれ?」という対応をされてから自然と使うのを止めた。たぶん新人さんだったんだろうと思う。
◆コンクリート橋脚:プラスチック繊維で強度増...砂利の代替
> プラスチック繊維を使う方法なら水中でのコンクリート建造物にも有効だ。
理由が分からない。プラスチック繊維は砂利を代替するだけで、鉄筋は鉄筋で入るんだよね?
◆RSウイルス感染症:終息気配なし 乳幼児持つ親注意を
■RSウイルス - Wikipedia
飲んでみたいw と思ったけど、樽に入って60年、ではなくて、瓶詰めされてから60年か。ま、でも、それはそれでw
映画の他に現実逃避できるものがあるかどうか、に大きく依存するような気がする。
◆各国の入れ墨アーティストが技を披露、国際タトゥー・コンベンション(閲覧注意:職場での閲覧に適さない)
ボディペインティングも、タトゥーと同列に語られるものなんだねー。
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。