> 食品や飲料水に含まれる放射性物質について、内閣府の食品安全委員会は25日、暫定規制値の根拠となっている健康への安全性の許容範囲を広げる方針を固めた。
パニックを止めるための方針だと思うけど、経済的影響>>国民の安全っていう受け止め方をされて、余計にパニックが広がると思うな。
あと、基準ができたからって、すぐに安全になるわけじゃない。放射性物質検出装置なんて持ってないメーカーがほとんど。
生活を守ることの重要性>>健康リスク、という判断。
◆福島原発の北西30キロ、1日の年間被ばく線量超を検出 文科省
◆原発から20~30キロ圏内の自主避難呼びかけ 枝野氏
◆20~30キロ圏の自主避難促進 枝野氏、事実上の避難勧告
20~30km圏内に残っているのは、一人暮らしの高齢者がほとんど。どうやって自主避難しろと。
■出荷自粛外の福島県農産物 東京で引き受け 石原都知事 「福島には恩がある」
◆南放水口付近、海水から高濃度のヨウ素131
◆海水から基準濃度の1250倍放射性物質 福島第一原発
◆福島第1原発:海水から1250倍のヨウ素 放水口付近
「20km圏内で漁業は行われてないし、海水で拡散するから大丈夫」って言ってる人達の想像力の欠如に呆れるばかり。魚に20km圏内とか関係ない。有機水銀は、海水で拡散するから大丈夫だったんじゃないのか? 蓄積すんだろうがよ!
俺のジルコニウムは108まであるぜ!のジルコニウム。もう1個吸収してジルコニウム96になると安定する。そういう問題じゃないな。
放射性物質とともに、オワタ感が漂う。でも、ま、空中に拡散されるよりはマシか。
◆東電、1号機の高放射線量を事前把握 作業員らに伝えず
◆1号機地下の放射能汚染、作業員に事前周知せず
作業員の安全を守るべき東電社員が疲弊している。東電はコストを無視して厚いサポート体制を敷くべき。全社シフトも考慮すべき。
うむ。今すぐ実施したい。
ロボット技術者として言わせてもらうと、過度な期待は厳禁。放射線はCPUの誤作動を引き起こす。現場は、宇宙ステーションよりも放射線量が多い。宇宙用のコンピュータは、2重以上の冗長性を持たせて運用している。放射線対策を厳重に行っていないロボットを現場に投入することは、いたずらにゴミと手間を増やすだけの結果になりかねない。
◆1、3号機原子炉に真水注入=地下に高濃度放射能、工事中断-福島第1原発・東電〔福島原発〕
泉に行くときによく乗ってたので。あの辺か・・・。
国難を乗り切るための期限付き大連立に賛成なのは先日書いた通り。今の政府がアレなので、早めに何とかして欲しい、ってのはある。
全力で応援したい。
すごいな! 見事なまでの人でなしっぷり。
◆中国の男性が塩6.5トン買いだめ、放射能パニック収まり困惑
プ(ry
思いやり予算とか批判もあったけど、信頼関係を積み重ねて来てて本当に良かった。有事が来るなんて全く予想してなかったし、来て欲しくなかったけど。
食糧はなんとかしてやるから、核兵器を放棄せよ、とかそういう感じかなあ。交渉するだけムダだと思うけど。
◆リビア政府「多国籍軍が市民100人殺害」
↓
◆リビア市民の巻き添えない...米軍発表
たぶん、真ん中くらいが事実。戦争で、市民に被害が及ばないわけがない。