[広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)
[広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)
携帯向けサイト | 過去の記事
気になるニュースや時事の話題を毎朝配信!世界と日本の未来を分析します。デジモノや料理の情報、WQXGAサイズの壁紙も。

はじめてのハローワーク。

| コメント(0) | トラックバック(0)


僕らの世代は、不況の中で多感なころ(笑)を過ごしましたので、

「職安」という言葉には、非常に悪いイメージが付きまとって

記憶されているのであります。

別に、職案自体が悪いわけではなく、

「どうせ職安に行っても仕事ねーし」といった、

経済環境そのものを象徴するのが職安ということでございます。



そんなわけでして、たとえ名前が職安からハローワークに変わっても、

強い刷り込みイメージというのはそうそう流れるものではございませんで、

警察署に次いで2番目に行きにくい役所なのであります。

# ちなみに3番目は税務署。





とか前置きはさておき、ハローワークに行ってきました。



コンピュータが並ぶ近代的なオフィス的ハローワーク、

みたいなニュースを見たことがあったので、

ちょっと期待してたんですが、川崎のハローワークは、

昔ながらの役所に座席とコンピュータを並べた施設でした。



ま、そうだよね。



ハローワークの業務を民間に委託する実験(市場化テスト)が、

来年?から始まるそうですが、僕には必要性を感じませんでした。

限られた予算のなかで、手作りながらもサービスレベルをあげよう

という雰囲気で、しかも、お昼休み返上で窓口を開けていたり、

よくやるなあ、とも思いました。



民間委託の話があるのでサービスレベルを上げた可能性もあります。

他のハローワークも見たことがないし、なにより、

肝心の斡旋や相談っていうのを経験したことがないので、

正直何も言えないんですが、規制緩和ありきで話が進んでいる

のではないかと危惧していて、何を目的に規制緩和を行うのか、

何をもって評価するのか、をハッキリさせる必要があるし、

何より失業者のためにならないような業務になっていないかを

監視する必要があるんじゃないかと思うわけです。





などと、はじめてのハローワークは、とても面白かったです。

ぜひオヌヌメ! 一回行ってみるといいよ!!(マテ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: はじめてのハローワーク。

コメントする

コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。









    [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)