今日はなんだか物欲をそそられる日ですなー。
◆Antec、幅95mmのスリムmicroATXケース
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1017/antec.htm
買い。ついでにAntecの保守部品がOnenessで売ってると知る。あとで買おう。
◆ロジクール、マクロキー6個装備のゲーマー向けキーボード
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1017/logicool.htm
あー、うー、欲しい、かも。余計なダウンロード権とかいらないけど。
◆Matrox、10Wのファンレスビデオカード「Millennium P690」
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1017/matrox.htm
ちょwww Matroxの新製品wwwww
自分がMatroxファンだというのを忘れてたwwwww
けどDual Link DVIに対応してないビデオカードとかいらない。
Matroxにはもっと頑張っていただきたい。
◆マイクロソフト「Wireless Entertainment Desktop 8000」レビュー
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1017/ms.htm
キーボードはLogitechのdiNovoシリーズを愛用してるんですが、
ちょっと気になってるキーボードがこれ。
ワイヤレスじゃなくてもいいからキーボード単体で出してくれないかなあ。
マイクロソフトのマウスとか要らないんですけど。ヌルヌルするから。すっごいすべるよ!
◆2万8800円のノートパソコン、台湾大手が発売へ
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071016ib21.htm
以前から話題になってたEee PC。昨日発売らしい。
http://eeepc.asus.com/en/
900MHzのCPUに512MBのRAM、4GBのSSD、7インチカラー液晶。
CPUが伏せられてるところを見ると、Apple TVのアレですな。
買う。
◆Maximus Formula、本日発売
 http://www.asus.com/products.aspx?l1=3&l2=11&l3=572&l4=0&model=1889&modelmenu=1
ASUS繋がりで。チップセットにIntel側で選別したX38を使ってるらしい。通称X48w
選別品とかそういう言葉に弱い俺。
ああ、そうか、これが物欲の秋というやつか。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=317728&media_id=20
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
 
            
           
        ![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。