GALAXYという中国のメーカーのGeForce 7900GS 512MB OC版を
メインマシンに使っているのですが、3Dで時々不具合が出ていました。2Dは問題なし。
3Dを使うゲームで、
・テクスチャが(おもに垂直方向に)壊れる
・ポリゴンが乱れる
・画面が乱れる
・突然落ちる
・OSごと落ちる
といった現象が起きるのですが、困ったことに再現性が非常に悪いので
原因究明が遅れていました。
グラフィック設定を最高にしたAoE3でほぼ100%の再現性を実現できたので、
そこから設定を1個1個変更していって、原因となる機能を絞り込むという
実に地味な作業の結果、グラフィック設定とか関係ないことが判明。
な ん だ そ れ
とか思って、あてにならないグーグル先生にあれこれ尋ねること数十回。
GALAXYの7900GSの別の製品で、OC版じゃないのにOC設定で出荷してた(!!)らしく、
同じような現象が出ているらしい。
これだ! と思って、コアを(とくに1基潰して7基になってるバーテックスシェーダを)
疑って、コアクロックを落としてみたものの、効果なし。
よくわかんないなあ、と思いつつ、試しにメモリクロックを落としてみたら、
ん? 効果あり?
結局、750MHzで稼働していたメモリを、550MHzまで落として、
ようやく不具合発生率0%になったのでした。
OC耐性どころか、定格動作さえ覚束ないメモリチップを載せて出荷しやがったみたいです。
そして、とっくの昔に過ぎ去っている保証期間。
結論: 安 物 買 い の 銭 失 い
もう中国メーカーなんて信用しない。
なんでOC版買って、ノーマル品(660MHz)よりクロック落とさなきゃいけないんだよw
というか、BIOSでNVIDIAの社名をtypoしてる時点でもうだめぽw
保証期間が短いのも、そういうことなんだよねー、きっと。
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。