たぶん、宇宙人からの毒電波に当てられたせいだと思うのですがw
何を血迷ったのか、
XHTML1.1に準拠しつつ、
IE6, IE7, Firefox2.0 で、だいたい同じように見えて、
SEO(笑)のテクニック(笑)を取り入れた
ようなページを作り始めてしまい、気が付いたら泥沼状態w
単純に、そろそろXHTMLもマスターしないといけないな、っていうことから始まったんですが、
これは確かに流行らないわけだw
2週間ばかり足掻いて、ようやく骨格が完成しました。
さあ、急いで中身を完成させねば・・・っ!!
# Webアプリの開発者って、HTMLは学ぶけど、CSSとか、SEO(笑)はあんまり学んで
# なかったりしますよね。
# CSSは、「デザイン分業」を旗印に学ばなかったりもするけど、
# どうせデザイン分の予算なんて出るわけがない(言い過ぎ)んだから、
# とか、今さら思ったりしました。
#
# SEO(笑)は、まあ・・・。泥くさいし・・・。差別化にはなるかもしれないけど・・・。
## とりあえず、今後作るであろう十数個のサイトの、ベースができたってことで、
## 2週間の価値はあったのかな、と思わなくもないです。
### SafariとOperaは?という声が聞こえたような気がしましたが気のせいだと思います。
### Netscapeにはもちろん対応しますがw
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。