するめが余っちゃって、とはいえ自分では焼いて食べないし、どうしようかと思って、
ふと、はるか遠く伝説に聞いた「するめを戻して料理に使う」というのを思い出したので、
ま、捨てるよりかはいいかと、やってみた。
するめを水と酒で戻すこと一晩。結構、ふよふよに戻るもんですね。
戻ったするめを刻んで、戻した汁で煮て、別に下煮した大根を合わせて煮ること1時間。
うーむ、意外と、これ、美味しいんじゃない?
全く期待していなかっただけに、たいへん美味しゅうございました!
と、そういえば、松前漬けが美味しく漬け上がっていたので、ついでに写真うp。
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)