わが家(といっても一人だけど)も、ついに緊縮財政モードに移行し、
値上がりする一方のお肉を避け、おから料理が激しく推奨される今日この頃。
おからクッキーでもいいんだけど、あれって意外とバター使うよね、とか思いつつ、
どうせなら、おからで肉っぽいものを作りたいよねえ、とか思ったりして。
おからで肉っぽいものといえばおからこんにゃくで、おからこんにゃくの自作も考えたけど、
基本的にこんにゃくの臭いが嫌いなので優先度低め。買うとお肉並みに高いし。
そんなわけで、他の方法でおから肉を目指そうと思い至ったわけです。
とりあえず、豆腐とおから(乾燥粉末)と卵と小麦粉を適当に入れて、
鶏ガラスープの素と塩こしょう砂糖めんつゆを適当に入れて、焼いてみた。
むむ・・・
こ、これは・・・「豆腐とおからと卵と小麦粉を混ぜて焼いたもの」だ!!
すごく美味しいんだけど、お肉への道はまだまだのようですw
# 揚げればきっとお肉みたいになると思うんだけど、カロリーが・・・。
## ちなみに、約500gで、約200円(調味料含む)でした。
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。