マラウイに住むウィリアム・カムクワンバ氏(当時14歳)が、独学で風車を作り、風力発電に成功したことが話題になっている。村に電気を供給するために、材料も十分に無い中で、風車を独力で作り上げたことは実に驚嘆すべきことで、最大限の賛辞を送りたい。
◆フィリピン北部で地滑り、死者181人 台風の死者540人超える
非常に強い勢力でフィリピンに襲いかかり、1週間以上停滞し続けた台風17号は、ようやく南シナ海に抜けた。
> 「ダムは治水目的だったが、増水が激しく、今ではダムがあることすら分からないくらいだ。水は山から町に直接流れ込んでいる」
> 同州の60%の地域では建物の2階まで浸水しているという。この地域には約30の町がある。
旧約聖書の創世記に描かれたノアの大洪水は、このような惨状だったのだろうか。救援や復興に、援助の手を差し伸べていきたい。
◆「北朝鮮、対日改善望む」温首相説明 日中韓首脳会議
◆東アジア共同体「長期目標」 日中韓首脳合意、経済連携を強化
◆東アジア共同体「長期的目標」...日中韓首脳
◆【日中韓首脳会議】緊密連携で一致 温首相「北、対日改善の意向」
◆日中韓首脳会談:「東アジア共同体」協力確認
◆日中韓10周年記念共同声明(要旨)
◆日中韓会議 持続可能な開発に関する共同声明(要旨)
◆日中韓の共同声明要旨
東アジア共同体構想について今後も話し合っていくことを声明に盛り込めたのが大きい。
併せて、日中首脳会談も行われた。東シナ海ガス田問題の進展が期待されたが、今回は特に進展は無し。事務レベル協議への道は開いた。
鳩山首相「天然ガスを協力して採掘することで『友愛の海』にしよう」
↓
温首相「国民的感情の問題もあるが、友好の海にすることには基本的に賛成だ」
友好と友愛は意味合いが異なる。
温首相「近い将来、事務レベルで接触することを希望している」
日経はガス田に関する報道は無し。
◆GM、中国企業への「ハマー」売却で最終合意
◆米GM、「ハマー」ブランド売却で四川騰中重工と合意
お前らが言うなw
◆アルカイダと接触の物理学者を仏で逮捕、素粒子実験施設に勤務
LHC(大型ハドロン衝突型加速器)の施設で働く研究者。LHCとテロって結びつかなそうだけどなあ。LHCを壊されると、莫大な資金が失われて、財政的に痛いっていうのはある。困るのは税金を納めてる世界中の市民なんだけど。
あと1カ国でEU大統領が誕生!
養殖と言っているが、正確には「畜養」であって、海で獲れたマグロの稚魚(ヨコワ)を養殖施設で肥えらせるというもの。海洋資源の保護という観点から言えば根本的な解決にはなっておらず、保護団体がうるさく言ってくることも考えられる。
■蓄養マグロ初出荷 珠洲沖の事業 市場関係者「天然に近い」 (10/2)
■水産業の救世主? 海のダイヤ『クロマグロ』の養殖に大手企業が続々参入
そうなると、やはり、完全養殖(人工ふ化から産卵までのサイクルを繰り返せる養殖)が期待される。クロマグロの完全養殖には、2002年に近畿大水産研究所が成功し、2007年には2世が誕生(2サイクル)したが、歩留まり率というか生存率が低く、採算ベースには乗っていない。資金が集まって、技術革新が進むと良いね。
とはいえ、畜養にしろ養殖にしろ、マグロを1kg肥えさせるのに10kgの魚が必要で、ただでさえ少なくなっている小魚の資源に影響が出かねない。家計的にも魚の値段が上がるのは困る。
> ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかったが、その後、地元の消費生活センターを経由して再度連絡を取ったところ全額返還された。
> 日本に残った姉妹は、アルバイトで生計を立てながら高校に通い、春柳さんが帝塚山大、春陽さんが大阪経済法科大に進学。
いろいろ言われているけど、苦労してでも日本で学びたいという意志は尊重してあげたい。
このロリコンどもめ!とかそういう話かと思ったら違った。
これだからイギリスはwww
床に転がってテレビと格闘する殿下w
またか。
何を言ってるのか書いてる本人もわかってないような記事だけど、凄い成果だっていうのは伝わった。
素晴らしい!
アフリカで始まりアフリカで締める。タンクローリーが横転 → 油が漏れてるぜ!ヒャッハー! → 警官「お前ら!タンクローリーから離れろ!」 → 威嚇射撃 → ドカン! という状況と推測される。
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。