鳩山由紀夫首相が、2日午前、民主党両院議員総会で退陣する意向を表明した。小沢幹事長も辞任する。民主党の新代表は4日に選出し、新首相の下、新内閣は7日にも組閣する見通し。
◆鳩山首相が辞任を表明、小沢幹事長も辞任
◆鳩山首相が辞任、小沢幹事長も 4日に新代表選出へ
◆鳩山首相:両院議員総会で辞任表明 小沢幹事長も引責
鳩山首相の最大の功績は辞任することであって、さらに小沢幹事長まで道連れに辞任するというのは実に見事であったw 高く評価したいw
ただ、鳩山首相や小沢幹事長が辞めたからと言って、民主党政権で日本が立ち直れるかと言えば絶望的である。というか望みは無い。なぜなら、日本再生には、 1. 民心を集めるカリスマ、 2. 具体的な国家戦略(特に世界経済に対してどう攻めるかという戦略)、 3. 不正や汚職やスキャンダルのない内閣、という3つが必要で、3つとも、民主党が持っていないからである(もっとも、他の党も持っていない、ゆえに、現状のままでは日本衰退は不可避である)。
また、首相に求められる要件として、カネに対して徹底的に潔白である必要性が示された、という論調があるけれども、後任選びの様子を見ると、民主党としてはそのことを理解していないようで、やっぱり民主党は民主党だな、という残念感が強い。
◆今日まで頑張ってきたつもり...鳩山発言全文1、2、3、4、5、6、7、8
◆小沢氏「補佐の役目果たせず反省」 首相辞任
◆小沢氏会見「来週から新政権」「皆さんと会うのもこれが最後」
◆「みなさんと会うのは最後」小沢氏、記者団への発言全文
◆政治空白作る訳にいかない...小沢発言1、2
◆鳩山首相辞任:4日に新代表選 小沢氏「組閣は7日」
◆民主新代表、菅氏が軸 小沢氏の動向焦点 首相辞任
◆鳩山首相辞任:後継選びは菅氏が軸に
◆後継は菅氏軸に...前原、仙谷、岡田氏ら推す声も
◆「現時点で代表選出馬は白紙」 前原国交相
◆改選組ら退陣包囲網、続投表明が一夜で急転
◆一転、辞任 参院選前に小沢氏と一蓮托生、転換図る
◆「恐縮ですが幹事長も職をひいて」首相が迫る
◆首相偽装献金疑惑、果たさぬままの「説明責任」
鳩山首相の何がいけなかったのか。
第一に、考え方は新しかったが、やり方が古かった。「基地を沖縄に押し付けない」「アメリカと対等の関係を」「アジア共同体構想」と言った考え方そのものは、俺も賛同していたし、日本の将来を考えれば間違っていないと思う。だけど、やり方が旧態然としていて、これらの難問を解決するに足るやり方じゃなかった。考えを具体化することが少なかった。考えを具体化する人材も足りなかった。政権初期に跋扈していた「首相の知人」は実力を伴わないのに大きな権力を持って場を混乱させたり、国益を損なったりした。外部から人材を招聘することもあったが、民主党内の権力争いに巻き込まれて去っていった。党内の統制すらままならない、力の圧倒的な不足。カリスマの欠如。
第二に、発言が不用意すぎた。「トラストミー」「日本は日本人だけのものではない」「(東シナ海の油田に関して)急がば回れ(=先送りを容認)」「(豪外相に対して)クジラ肉は大嫌い」「(タックスヘイブンと指摘されてるブルネイの国王に対して)無税なら移住したい」などなど、枚挙に暇がない。結局、「トラストミー」発言で不信を招いて普天間は辺野古から動かせなかったし、外国人参政権法案は危うく成立しそうになったし、東シナ海の油田は中国に譲歩して交渉入りすることになったし、オーストラリアは日本を国際司法裁判所に提訴した。不用意な発言で国益を大きく損なった。
第三に、政治献金問題の対応が下手だった。辞職しないなら、せめて、国民が納得するだけの代償を支払うべきだった。たとえば、自分の持ってる資産の全部を国債購入に充てる、とか、何かパフォーマンスをすべきだった。
第四に、バラマキ外交で、ただでさえ税収が減ってるのに、支出が大きく増えた。アフガンに5千億、温室効果ガス削減で途上国に1兆3千億円。他にもいろいろ。
第五に、国家戦略が無かった。これが、俺にとって、致命的だった。
次期首相には、これらのことを望・・・むべくもないかw 衰退した日本で生活できるような準備をしておこうw
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。