グルーポン本社がスーパーボウル向けCMで騒動。チベットの文化的危機とクーポン買う意味が全く分からない。「グルーポンの収益分をまるまるチベットに送ります」とかだったらまだ意味は分かる。「クーポンで浮いたお金をチベットに寄付してください」ってのもありだよね。そういった説明や方向付けがないので、違和感しか残らない。一言で言うと、
> 「グルーポンは300万ドル(約2億5000万円)という大金を投じて、今までグルーポンが大好きだった顧客まで失うというユニークな技をやってのけたようだ」
という結論w
> ちなみに、CMとは裏腹に、海から遠いヒマラヤ地帯に住むチベット人にシーフードを食べる習慣はない。
www
◆スーパーボウルで「チベット」CM、中国から怒りの声 グルーポン
案の定、中国からも抗議が、と思ったら。
> グルーポンが中国での事業拡大を進めている
そうなのかw グルーポンは何をやりたいのか意味が分かんないなw
◆AOL、人気ニュースサイトを3億ドルで買収へ
◆米AOL、ニュースサイト「ハフィントンポスト」買収へ
◆AOLが買収した『Huffington Post』の価値
AOLが何かを買収して成功を収めたケースが思い浮かばない。けど、ようやく、AOLと相性の良いメディアと融合できる予感はある。
> また食料事情の悪化のため、江原道の部隊で昨年11月から今年1月までに兵士7人が餓死し、咸鏡南道の部隊では車両などを襲撃し略奪を行う事件も起きているという。
特権的な階級である兵士が餓死するほどの異常事態。略奪なんてしてないでクーデターしちゃえば良いのに。
↓
◆北朝鮮が米に対話を打診 食糧支援も要請 1月に中国で
◆北朝鮮、韓国に譲歩せず 軍事協議への実務者接触
そんなわけで、早く食糧寄越せ、(韓国に対して、この前みたいに)ちょっとだけじゃなくタップリ寄越せ、と、せっついているわけでございます。
◆国営テレビ前のデモ不発 軍が阻止 エジプト
■コラム:こう着するエジプト情勢、大統領退陣が最善策
「日本語で読む中東メディア」というページを東京外国語大学の学生さんが作っていて、アラブメディアの記事を翻訳している。非常に有益なソースなので、これからちょくちょくリンクしていきたい。
◆エジプト当局、グーグル幹部を解放
■エジプト当局に拘束されていたグーグル社幹部でネット活動家のワーイル・グネイム、釈放直後にTVに登場
◆新燃岳、降雨で土石流警戒 周辺の自治体
◆砂防ダムの土砂撤去、新燃岳山麓 土石流防ぐ
都心も午前3時現在、2℃近くまで冷え込んでいるので、次の雨雲は雪になるかも。
外国人に実弾送っても、脅迫にならないんじゃないかとか思った。
イギリスに輸出した日立はどうしたんだろうね。
◆NHK女性記者、取材先警部と不倫...警部は処分
◆不倫:NHK女性記者と2課警部 千葉県警が処分
◆NHK女性記者と40代男性警部が不倫...千葉県警が懲戒処分
NHKも変わったなあ、とは思ったw
◆放射性物質漏れ 4人が被ばく
◆工場内で二酸化ウラン漏れ、4人体内被曝 茨城・東海
秋田、大分、宮崎の拡大が大きいかな?
うげ。4月1日から。2月中に買い溜めしとくかねえ。
◆ブログでマンガ3800冊公開か 容疑の18歳逮捕
◆漫画「ワンピース」など3800冊分を無断配信で少年逮捕 250万人アクセス
> これまでに250万回の接続があり、少なくとも27万円の広告収入があったという。
◆インターネットの常時接続、月額約56万円 トルクメニスタン
トルクメニスタンには移住できないな・・・。
◆女性司会者がヌードでお料理、香港アダルト・チャンネルの新番組 (閲覧注意:職場での閲覧に適さない)
香港人が、まるでわかってなくてガッカリした。裸エプロンは後ろから眺めるから最高なんだよ。前から見えないのが良いんだよ。ビニールのエプロンで前から撮影とか・・・、ハァ・・・、呆れて物も言えない。
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。