福島第一原発南側放水口付近の海水から、国が定める基準値の126倍にあたる 5.066 Bq / cm^3 のヨウ素131が検出された。雨による影響を一番の理由として挙げているが、原子炉・圧力容器からの漏洩も疑われる。
■福島第一原子力発電所放水口付近の海水からの放射性物質の検出について | プレスリリース 2011年 | TEPCOニュース | 東京電力
◆福島原発近く海水から放射性物質 最大で基準の126倍
◆福島第1原発 放水口付近の海水から濃度限度126倍の放射性ヨウ素検出
水道水の基準である Bq / kg ≒ L(リットル) とは単位が違うことに留意。福島・飯舘村で検出された 965 Bq/kg は 0.965 Bq/cm^3 であるから、それの5倍の濃度。長期的にこの濃度が続けば、小さい魚などで影響が出ると思われる。ヨウ素131は半減期が短い(8日)から、まだ影響は小さいとしても、半減期が2年のセシウム134とか、30年のセシウム137も、基準値の24.8倍、16.5倍が検出されているのが痛い。今後、福島第一原発が廃炉となったあと、どのように処理されるか分からないが、今後10年くらい放置し、その間、地下への浸透が止まらないと仮定すると、福島県沖の漁業は、復興すら許されない状況になりうる。
3号機・4号機の使用済み核燃料貯蔵プールが破損している可能性が既に指摘されている。漏れた水は、地中に浸透するか直接流れ出るかして、最終的に海へと至る。
◆放射性ヨウ素の水道水基準、乳児には厳格化
◆乳児に厳格対応要請=放射性ヨウ素検出の水道水-厚労省
昨日や一昨日、そのくらいの放射性物質だったら、飲んでも大丈夫、みたいな話を書いたけど、あれは大人の場合で、乳児には厳禁だった。お詫びして訂正したい。乳幼児には、絶対に、放射性物質が検出された水道水やミルクを飲ませてはならない。
マグロに含まれるメチル水銀と同じように考えると分かりやすいかも。と、思ったら、日本では、乳児のマグロ摂取は、制限付き許容なんだね。禁止じゃないんだ。へえ。できるだけ食べさせない方が良いと思うけど。
◆3号機から「やや灰色がかった煙」 福島第一原発
◆煙を出す福島第一原発の3号機周辺=東京電力提供
◆放射線量に変化なし...灰色の煙出た3号機周辺
◆福島第一原発3号機 煙収まる
はははははっ!! 会見で泣いてたのはそういうことかよ! 追求は後回しにするけど、隠蔽したことは絶対に忘れないからな!
◆石原都知事、消防隊への圧力に抗議=原発放水「速やかにしないと処分」
◆首相が放水で都知事に陳謝 消防隊員「処分」と言われた
> 「東京消防庁の隊員が長時間連続の放水を強制され『実施しなければ処分する』と言われた」
> 処分すると発言した人物については「知らない」としたが、都政関係者によると、海江田万里経済産業相だったという。
信じられんな。命懸けで、まさに一生懸命に作業してる人達が、それでも作業の実施を渋ったんなら、何か重大な理由があるんだろうことくらい想像しろよ、と思ったけど、そうか、命を懸けることが理解できないから、作業実施を渋る=サボるくらいにしか思えないのか。そんなのが大臣なんだもんな。やれやれ。
隊員達が作業の実施を渋ったのは、それ以上作業を続けると、放水車が壊れるから。実際に、作業を続けたせいで壊れた。ハイパーレスキュー隊を使い捨てとかどんだけ。
◆「言葉にできない。ありがとう」石原都知事、感極まり言葉詰まらせる 放水活動の消防隊員に謝辞
都知事が、耄碌しても、それでも次の都知事として圧倒的な存在感を見せるのは、こういうところだと思う。公の心、公の感情で動くことができる政治家というのは、他にいない。東国原氏もそういうことができる人っぽいんだけど、石原慎太郎という富士山を前にしちゃうと。
> 活動報告会に参加した隊員の一人は「あの強気の知事が涙を流して礼を言ってくれた。上から物を言うだけの官邸と違って、われわれのことを理解してくれている。だから現場に行けるんだ」と話した。
上が理解してくれているっていうのは、本当に支えになるよね。一番上が首相であるところの自衛隊が不憫でならない。
> 「お父さん原発行っちゃったよ。母さんがあんなに泣いたの初めて聞いた。お父さん、生きて戻ってきて」
不覚にもうるっとしちゃった。
◆福島第1原発は大震災前からトラブル続き 事故データを基に米紙が分析
東電の国有化は、「無い」、と一笑に付すことができなくなってきている。まず、福島第一原発の廃炉問題。廃炉、と簡単に言ってるけど、凄まじく困難な行程になる。炉の種類によって違うからハッキリとは言えないが、廃炉には、1炉あたり1000億円かかると言われる。40年稼働した原子炉は、それ自体が放射能を持つ、放射性物質の塊になっていて、それを最終的には人手で解体するんだけど、いやいや、放射線が強すぎて、防護服を着ていても、原子炉の隣に数分と立っていられない。放射線が落ち着くまで10年20年野晒しにする、っていうのが、世界的な廃炉手順の第一段階だけど、建屋が崩壊してプールに穴が開いて、もしかすると原子炉にもヒビが入ってるかもしれない、放射性物質がダダ漏れの状態で放置するわけにはいかないから、建屋を建て直して原子炉の穴を塞がなきゃいけない。もの凄い量の放射線の中を、人手で。廃炉なのに。東電にしてみれば、人は使い捨てる前提でコスト計算してきたけど、ここまで注目されると、使い捨てるわけにもいかなくなって、さらにコストがかさむ(というか、それが当たり前のハズだったのに!)。福島第一原発だけで、1兆円という単位が見えてくる(補償を含まず)。住民や農家・漁師への補償は全部国に押しつけれたとしても、ただでさえ電力不足で、新しい発電所を作らなきゃいけないのに、1兆円。他の原子力発電所も大丈夫か、っていう話に、当然なるので、それでもコストがかさむ。国だって補償を押しつけられたくない。となると、東電の国有化、というのは、選択肢として急浮上することになる。
でも、最終的には、それは「無い」んだと思う。国が、一地域の電力会社に金を注ぎ込むなんて、他の地域が許さない。
感謝と尊敬で胸がいっぱいで、たしかに言葉にならないや。
ありがとう、ありがとう。
◆募金箱盗んだ疑い 女子高生を逮捕 相模原署
◆店内の震災募金箱が盗難 大分のスーパー・福岡の牛丼店
同じ日本の出来事とは思えないクズっぷり。
うへえ。
ネットで騒がれてた件、ニュースになってたw
◆みずほ銀、22日朝から本支店ATMでの引き出し再開
◆みずほ銀、障害復旧は22日にずれこみ
トップが頭を下げる裏で、数百人のSEが4日間も不眠不休でバッチを走らせてるかと思うと涙が。
◆「米国は日本から何か学ぶべき」 米ニューヨーク・タイムズが論評
ありがとう。
ありがとう。
■「原発職員は決死の精神で作業している」日系俳優ジョージ・タケイ、米CNNで訴える。
> このようなタケイの活動に、『スタートレック』シリーズの共演キャストらも、賛同の声を上げている。カーク船長役の俳優ウィリアム・シャトナー(79)は「私の心と祈りは地震と津波の犠牲者と共にある。」とツイート、ウフーラ役のニシェル・ニコルス(78)は、「災害はいつでも誰にでも起こることが証明された。寛大に助けましょう。次はあなたも助けを必要とする人となるかもしれないのだから。」とツイートした。
胸熱。
はっはっは。支援の裏で偵察とは、ロシアらしいや。でも残念、空自に穴は開いてないんだよ。
◆リビア、カダフィ側が停戦を再提案 多国籍軍の攻撃うけ
◆カダフィ大佐の邸宅付近を空爆、「指揮能力破壊」と多国籍軍
◆米軍高官、カダフィ氏は「攻撃対象外」 ステルス爆撃機も投入
ペットや家畜が残ってたらね!
日本の被災地でやって欲しいな。来年の今頃。みんな、輪になって、1年の出来事を思い出して、ホットドッグをパクつくんだ。希望が持てるような1年だったらステキだね。そういう1年にしていきたいね、俺らみんなでさ。
それはともかく、今、ホットドッグ食べたいw あ、全然関係ないけど、スーパー(川崎市幸区)に米が復活してたよ! 我が家の米が残り4合くらいだったから焦ったよ!!
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。