東京ガスのCM「ピピッとコンロ 信長本能寺編」。
http://home.tokyo-gas.co.jp/pa-cho/tvcm/m2007_10_b.html
この脚本を作った人は天才だと思うんだ。
見終わったあと、最後の東京ガスのキャッチフレーズ、
「パッと明るく、チョッといい未来」が、心に響いてくる。
登場時の脳天気な明るさの意味。ちょっとだけ味わう「いい未来」。
ピエール瀧の、演技もすばらしい。
すべてを悟った上で本能寺に戻る表情。
いやあ、いいCMでした。
あと、ピエール瀧と妻夫木君がモンハン仲間でネットで遊んでると知って
余計に親近感がわいたのでしたw
-- 追記
シリーズの前作で、前振りしてたんですねw
http://home.tokyo-gas.co.jp/pa-cho/tvcm/m2006_13_b.html
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
 
            
           
        ![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)
コメントする
コメントしても反応がない場合は、気が付いてないだけですので、Twitterなどでつっついてください。