やはり、RSS(0.91, 1.0)には、
記事タイトルだけでなく、本文も載っけたほうが良いでしょうか?
やはり、RSS(0.91, 1.0)には、
記事タイトルだけでなく、本文も載っけたほうが良いでしょうか?
最近、130万画素なUSBメモリカメラが発売されたそうです。
PHILIPSって、キワモノアイテムを作るような会社でしたっけ?
いろいろと噂になっていた聴診器PowerMateを持ってきた。
まわりの皆さんには、どうやら、この芸術的な美しさが伝わってないみたいで、
「あ、またtbabaがキワモノアイテムを持ってきたよ・・・。」な反応しか返ってこないんですが・・・。
アルミ削りだしの金属的な美しさと、青色発光ダイオードの美麗な光。この電脳的な芸術品が理解できないとは嘆かわしい。
ちなみに・・・
WIRED NEWSの記事
スタパ齋藤も大絶賛
(記事中のドライバの不具合は解消されています。)
日本での販売元
この機会にぜひ! ブラックモデルもあります。
ひゃっひゃっひゃ。こっちもRSS対応したぜよ!(壊)
UTF-8は文字終わりで<に干渉するのでイヤラシイと思いました。
最新のコメントを左側に表示したいなあ・・・
ひゃっひゃっひゃ。表示してみました。
これでコメントがあってもスグにお答えできるカモ!
今の今まで知らなかったのですが、
先日買ってきたHGST(日立グローバルストレージ)製のハードディスクは、
どうやら猫の鳴き声がするハードディスクとして注目されているようです。
確かにサーマルキャリブレーションの変な音はしていたんですが、さすがに猫の声だとは思っていませんでした。
猫を最後に飼ってから15年以上経っているせいかもしれません。
言われてみれば、確かに猫の鳴き声に聞こえないことも無くも無い・・・
無理やり擬音表現をすると、こんな感じです。
んにひゅぅぅうううううぅぃぃぃ・・・にゅうぅん
・・・猫だ。間違いない(?)
サーマルキャリブレーション:熱膨張の影響でヘッドの位置決めに誤差が生じるので補正すること
探したら落ちてました。
-- 16:58 追記
会社のマシンのハードディスクも猫でした。
日立製作所が開発した360度どの方向からでも映像を見ることのできるディスプレー。
24枚の鏡で、高速回転する真ん中のスクリーンに投影する仕組み。(ニュースリリース)
ポチッと購入ボタンを押してみるテスト・・・。
って、うわああああ、衝動買いしちゃったよ~
う~む。いかんですな。今度から気をつけよう。
とある都合で(3/18にグラフィックカードを買う都合で)、
microATXで、Socket 478で、SDR SDRAMなマザーボードが必要なのですが・・・(中略)・・・
苦労の末(?)に、kakaku.comで検索したらサクッと見つかりました。
ASUSのP4S533-MX。
SDR SDRAMに対応したASUS最後のマザーらしいです。
見つかってよかった・・・。
富士通のFujitsu Accessibility Assistance
なるツールを使ってみました。こういう診断系のツールは以前からありますが、
W3Cに従ってません系のが多くて、ちょっとゲンナリしてました。
このツールは、ユニバーサルデザインのためのアクセシビリティチェックということで
文法チェックではなく、いかに多くの人に見えるか、という点だけを追求していて好印象です。
さっそく、このblogのデザインも変更してみたり。
でも、target="_blank"は使いたい・・・。
-- 11:21 追記
上記リンク先のページに、どうしてその基準を採用したかの解説ページがあるのですが、
これがなかなか勉強になります。ご一読をお勧めします。
体調というか、消化器系の働きがおかしい。
もっと正確に言うと、小腸から大腸にかけての調子が悪い。
悪玉の大腸菌が増殖していると見た。
週末は野菜と果物を食べることにしよう。
焼き芋とかでも良いかも。
3月18日は買い物ラッシュになる。間違いない。
すでにお買い上げが決定しているものリスト
月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
Neverwinter Nights: Shadows of Undrentide 日本語版
お買い上げ検討中のものリスト
FX5900XT TD128
INTEC155 V10XDV
d:2232GJ
下のコンビニで『桜梅桃李(おうばいとうり)』なるアメを見つけました。
これがうまい!
どこぞの何とか検定とやらとは段違いの美味しさです。
果汁が入ってるからなんでしょうけど、サクランボのアメって珍しい。
お勧めです。
-- 13:58 更新
うますぎです。
李(すもも)も美味しい。梅の果実も良い。
ちょっとお値段高め(165円)ですけど、これは納得。
-- 2004/2/12 11:15 更新
下のコンビニで売ってるフルーツ味のアメなんですが、
アメの味を当てる利きアメ遊びができるようになっています。
初級、中級、上級、スーパー級と分かれていて、
初級:ひとつの味
中級:外側と内側が違う味
上級:2つの味がミックス
スーパー級:3つの味がミックス
といった感じです。
スーパー級を当てると懸賞でグルメギフト券があたるそうなので本気を出したいのですが、
上級のグレープ+パイン味が非常に微妙でアレゲな香りだったのですでに負けそうです。
要するに香料を当てるんだろ? とか言ってはイケナイ。
-- 14:55 更新
ハズレマシタ。っていうか、分かりませんて。ほんと。
Opportunityが撮影した火星地面の顕微鏡写真。
左下の丸い砂粒が、水の流れで形成されたのでは?とかマスコミが騒いでいるが、画像を拡大してみると表面にかなり深い凸凹がある。おそらく風による風化の影響ではないか?
いつものように壁紙改造しました。
最近、PC-9821とソフトウェア資産(ゲーム)を後世に残そう計画を(個人的に)発動しました。
オークションで中古のPC-9821V20(完動品)を2000円で落札してみたり、
PCM音源とFM音源とMIDI音源とSCSI-2が1枚のCバスボードに詰め込まれたQ-VisionのWaveSMIT(のVer.6,typeB)に一万円以上つぎ込んでみたりしています。
なぜ今PC-98を復興するのか、というと、
そろそろフロッピーが腐海に飲み込まれて情報が失われていくからなのです。
と思って保全作業を進めているところなのですが、
当時のゲームは特殊フォーマット系コピープロテクトが掛けられていて、
フロッピーメディア以外へのバックアップが不可能だったりするのです。
(そもそもバックアップツールがないのでフロッピーへのバックアップも無理なんですが(^^; )
余談の中の余談ですが、ヨドバシカメラのフロッピー売り場の小さいこと。
棚の下段の半分くらいに、何年前に製造したんだよ!なフロッピーが置かれていました。
買う人もいないんだろうなぁ・・・
実家に置いてきた愛機PC-9821Xv20と、数百枚のフロッピー資産に想いを馳せつつ、
Project EGGに採用されないであろうマイナーゲーム&新し目のゲームをどう保全するか考える日々です。
というか『黒の剣』がプレイしたいだけだったりして。
Opportunityから見た360°パノラマ。
赤茶色にもそろそろ飽きたのでテラフォーミングしてみました。
・RSS出力リンク(RSS1.0, RSS0.9)の作成
・新規ポスト用隠しリンク(っていったら隠しでもなんでもないけど)の作成
・trackbackの実装(if possible)
・wikiってみる(if possible)
・作業日誌ってみる(if possible?)
&nbst;って、RSS的にダメなんですか?
最近、かなり気になっているし、自分で使っててアレなのですが、
「あっちより、こっちのが良い」
「お前よか、俺のが上だ」
といった表現が使われているように思います。
おそらく、準体助詞としての『の』だと信じているのですが、
もともと『~のもの』の意で使われていた(『もの』を代弁していた)『の』が、
『~の方(比較)』の意で使われているようです(そう思います)。
上の例も、確かに「~のもの」に置き換えることは出来なくはないかもしれませんが、
どちらかというと比較のニュアンスが強いように思われます。
何が言いたいのかと申しますと、誰が言い始めたのか、いやいや昔から使われてたのか、
みなさん普通に使われていて私だけ知らなかったのか!? と不安になって使ってみただけなのです。
-- 15:11 更新
「のほう」に置き換わる準体助詞も用法としてあり、らしい
(ソース)。
知らないだけだったのか・・・。
Opportunityもついに出動。進行方向を撮影したのがこの写真。
タイル状の岩に向かっている。
歪みを補正しようと思って失敗した写真はこちら。
すげぇ。
3階くらい一気に上るエスカレータがすげぇ(けど、お台場と同規模。ドラマのロケにはこっちのがいいかも。)
何か近未来的なみなとみらい駅がすげぇ
新高島町の駅のホームの待ち椅子がすげぇ
ちょっと近くなっていい感じ。
常用するかどうかとはまた別で、良い感じです。