[広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)
[広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)
携帯向けサイト | 過去の記事
気になるニュースや時事の話題を毎朝配信!世界と日本の未来を分析します。デジモノや料理の情報、WQXGAサイズの壁紙も。
« ブレインハック

古い日記 カテゴリの記事

壁紙 »

今日、というか昨日は0時に起きてから22時まで

実に良く働いて、いやー、誠に清々しい。



っていうか吐きそう。



三六協定では一日の労働時間について

特に規定していないことに今気がつきましたw





さあて、明日からは4月を片付けるぞー!



# ツッコミ不要の方向で。



## つか、眠れねーwww

◆PS3は5万9800円で11月11日に登場
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20106327,00.htm
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=33097&media_id=2

問題は、知事や市長の年金が高いことじゃなくて、
選挙対策だけがんばって知事になったような人が
ほとんど何の成果も上げずに任期を終えて退職金だけをせしめる、
なんて事態が起きている事と、
知事の成果を市民がはかる機会がない事、なんじゃないかな。

前宮城県知事とか、現長野県知事とかに退職金5000万とか
あげるのに違和感はないし、それで良い仕事をしようという
気になるんなら安いもんだと思う。

自主返還するのを止める気はないけど、
貰って良いような志の高い人が返上して、
貰って欲しくないような人が返上しない罠の予感。


さ、仕事仕事。



Logicool ってか Logitech の無線レーザーマウスMX-610を

愛用しているのですが、その量産機のMX-400が出たというので

買ってきました。



ほんとは、先月中に買ってたんですが、

運悪く(なのか?)チルト部分がいかれてた、っていうか

部品が欠けてるっていうありえない不良品で、

交換するのに手間取ってしまいました。



で、さっそく今使っているのですが、うむ、なかなか良い。

型とかはまんまMX-610で、反応性もMX-610と似てます。

癖がちょっと違うけど。

反応性抜群、さすがレーザーマウスです。



音量とかOutlookとかメッセとか仕事では使わないので、

業務用として使ってます。

会社でも制式採用すれば良いのに。



うん、ちょっと幸せ。





さあ、仕事仕事。



■ロジクール、メインストリーム向けレーザーマウス「MX-400」

 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0424/logicool.htm



■MX-400

 http://tinyurl.com/zmqxo ( Jump to logicool.co.jp )



■MX-610

 http://tinyurl.com/zu2og ( Jump to logicool.co.jp )





# ってことで、今まで会社で使っていたCordless Click! Plus

# CLK-C71 こと電池イーターは、晴れて退役となりましたw

# 良いマウスなのは確かなのですが、いかんせん電池喰いすぎw



## MX-400の唯一の難点を発見。真ん中ボタンのクリックが610より固い。

## というか、チルト機構を廉価させたみたいですね。

## 使っているうちに磨耗して柔らかくなるのかもしれませんが。

毎年恒例ながら、あーあw


ちょっと前に、Logicoolから左利き用マウスが発売されました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0309/logicool.htm

Logicool ってか Logitech 大好きな僕としては、
たとえ右利きであっても買ってしまいました。

とはいえ、右利きなので、左利きマウスは違和感ありまくり
・・・かと思いきや、意外に使える。
っていうか、コレいいかも!

ベースはMX-610で、たぶん中身もほとんど一緒だと思います。
なのでマウスの性能は折り紙付き。

ボタンが多いので、いろいろ割り当てるとすごく便利。
唯一の不満は、メール・メッセ着信ボタンに
別な機能を割り当てられないことぐらいです。

# (追記)
# xml書き換えで割り当てできるようになりました。
# C:\Program Files\Logicool\SetPoint\Devices\PointingDevice
#  \100005D\100005D.xml
# の、
# 125行目:HandlerSetGroup="MouseEmailGroup"
# 132行目:HandlerSetGroup="MouseMessengerGroup"
# で、設定できるようになりました。
# 設定できなくしたことには理由があると思うので、自己責任で。

良い買い物でした。うむ。

# 目的はグラナド・エスパダを同時に2アカウント操作したい
# っていう、ただそれだけだったりしてwww
すみません、全く勝負になりませんでした。
色調、階調が正しいって、なんて素敵なんでしょうw

応答速度と解像度は劣るけど、満足です。

ってか、1年半以上前の製品に負けるって・・・。



ってことで、DELLの液晶を返品できるか、がこれからの勝負ですw

滲んでるorz

http://onmac.sakura.ne.jp/2407_001.jpg





せっかくなので大画面を満喫。

http://onmac.sakura.ne.jp/2407_005.jpg

MDR-EX90SLのレビュー記事。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060428/npp85.htm

僕はインナーイヤー(カナル型)ヘッドフォンが大好きでして、
MDR-EX70SLとかMDR-EX71SLとか使い倒しては買い、
使い倒しては買い、を繰り返して来たのでございます。

そんな訳で、クオリアブランドでインナーイヤーヘッドフォンが
登場したときは、本気で購入を考えたくらいなのであります。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040701/sony2.htm

残念ながら、ソニーストアに行くのが面倒という理由だけで
購入を見送ったのでありました(嘘。高かったから)。

あれから1年。クオリアブランドの撤退とかいろいろありましたが、
インナーイヤーヘッドフォンは見捨てられていなかったのであります!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060403/sony.htm

で、レビュー記事に戻るんですが、
音域は広くて豊か、と。なかなか良いですな・・・。
って、激しく音漏れするの!? mjd!?

電車の中で使おうかと思ってたけど、あ、そう、漏れるんだ・・・。
ふーん・・・。
大手メディアにまで酷評された2407が、
いきなり5/2に届くそうです。

災厄がっ! いまっ! 襲い掛かるっ!!

キャンセル品が回ってきたんだろうなあ。
DVI接続で滲んでるんだろうなあ。

orz

orz

orz

激しくorz

んっ!?

| コメント(0) | トラックバック(0)

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=30547&media_id=4



つがる市ってどこ!?



by 元青森県民


まだまだ忙しい日々が続いていて、料理も簡単なものが主に。

舞茸を炒めて豆腐を入れて、キムチスープの素とトリガラと
めんつゆで味を調えて、ちょっと煮て、溶き玉子をかき入れて、
完成!
ここまで4分。

たいへん美味しゅうございました。


# 飾りのさやいんげんがなければもっと早いのにw

今まで白シメジと散々言ってきましたが、ブナピーと言うらしいです。
http://www.hokto-kinoko.co.jp/goods/04.html

んで、近所のマルエツに行ったら、ブナピーのとなりにこんなものが。
http://www.nagatanien.co.jp/topics/bunap/index.html

お前はAmazon.comか!
一緒にオススメとかって卑怯じゃないくわっ!!

と思いつつ、先日作ってみたんですが、うーん。
不味くはないけど、いまいち・・・。

ってことで、アレンジ。
ブナピー1パックと長ネギ1/3をフライパンで炒めて、
さいの目切りにしたとうふ半丁を入れて、
焼き目が付いたら、玉子2個をとかし入れて、
炒って、ブナピー玉子の素を入れて完成!

たいへん美味しゅうございました。

# べつに、ブナピー玉子の素を使わなくても、この程度なら
# なんとかなるなあ、と食べ終わってから気が付いたw

去年辺りからぼんやりとウォッチしてたグラナド・エスパダですが、

Game Watch にレビューが載ってて思い出しました。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060421/granado.htm



んで、さっそくプレイ。

土曜の夜から日曜の昼までずっとプレイしてたんですが・・・



・・・これなんてDiablo2(MMO風味)?



以下、感想。



・バグが多い。

・戦闘システムのうち制御系は良い。操作系、表示系、AIは腐ってる。

・その他、いろんなところが腐ってる。

・グラフィックは綺麗。グラフィックカードを良いものに替えたい。

・久保田修氏の音楽が良い。

 ゲームの印象に占める音楽の割合は決して低くないことを思い知る。

・日本語をもっと勉強して欲しい。

・さくさくレベルアップするのは好印象。

・ボスキャラの存在感が良い。

 が、普通の狩場にいきなり沸くのはいかがか。

 フィールドに最初に出て出会ったのが中ボスというのは

 いかがなものか!

・レアな敵キャラが美味しい。

・3人操作のMMOは確かに新鮮。

 でも、3人操作できるから、ソロプレイが主になってる。

・ダンジョンのボスとの戦闘部屋が落ちてる?

・金が無い。4キャラ育てると移動に使う金が無い。



さて、本気でやるか、ここでやめるか、決断せねば。

俺も使ってるんですけど。
いや、2ヶ月ばかし使ってないですけど(すっかり若白髪)

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=27786&media_id=2


でも、これ系って、頭皮に触れないように使うのがセオリーじゃない?
毛髪に1mmたりとも白いとこを残したくなかったとかw

記事を読む限りでは体質、というよりアレルギー反応っぽいけどね。

ブローネは注意深く使ってるんで問題ないんですが、
某マシ○リのシャンプーは使った後頭が痛くなるのは仕様なんでしょうか?
っていうか、やばいよね。
資生堂様のお仕事を手伝ったことがあるので
これ以上言いませんがwww

一時期、自然素材のみの石鹸&リンゴ酢(リンス代わり)とかで
体に優しい生活、とかやってみたけど、長続きしませんでした。
やっぱり界面活性剤の素晴らしさを知ってると
健康を犠牲に捧げても利便性を取っちゃうよね。

どうせ見渡す限り汚染されてるんだしwww

なんか今回も流通量が少ないとかなんとか。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/04/20/661847-000.html





ほんとに午後休にしようかな・・・

本日くらいに再入荷予定のASUSTeK N4L-VM DH。
http://tinyurl.com/lx2wb

ようやくダウンロードできるようになったマニュアルを読んで、
BIOSでオーバークロックできることを確認。
最後の防波堤が崩れ去った。


 さ あ 買 い ま す よ ?

 楽 し い オ ー バ ー ク ロ ッ ク の 時 間 で す よ ?


ざっくり計算。
N4L-VM 22k, Celeron M 430 18k, DDR2 2G 20k. 合計60k.
S-ATA2なHDDとかも欲しいけど、とりあえずはいいかな。
うわー、楽 し く な っ て ま い り ま し た。
何度見ても飽きない。
http://video.google.com/videoplay?docid=6176491654107670145

ピタゴラスイッチは、なぜ、ここまで面白いのか。

仕掛けの妙は言うまでもない。
エネルギーの保存と解放、ベクトルの制御。
身近な素材だけで実現された見事な系。

だが、それだけではない。

音、そしてリズムだ。
仕掛けの発動する音、玉の転がる音、金属質の音、摩擦音。
それらの音が、一定のリズムを奏でている。
計算された楽器。

もうひとつある。

精神性。
ピタゴラスイッチを完成させる最後の動体のために
自ら犠牲になっていくあまたの動体。
すべてはひとつのために。

まさに統合された芸術なのだ。


# 撮影の邪魔にならないためなんだろうけど、
# 途中で犠牲になっていくビー球を受け止めるものが
# ちゃんと用意されているところに製作者の心を感じますw

## あと、リアルタイムで見たことあるけど、
## あんまり感動しなかった記憶が・・・。
## 傑作も佳作もあるってことですねw



あまりの忙しさにちょっとキレて、久しぶりに料理。



エリンギと白しめじと長ネギを炒めて、

豆腐を投入して、ちょっと炒めて、キムチを投入して、

塩と胡椒と砂糖とダシの素としょう油で味を調えて出来上がり。



実にヘルシー。実に簡単。





たいへん美味しゅうございました。

ブックマーク気味に。

■ピタゴラスイッチのまとめ
http://video.google.com/videoplay?docid=6176491654107670145

■中国のRMT部屋
http://www.youtube.com/watch?v=W8u91m5IN_s

ここ2週間ばかり、目覚まし代わりに、Windows MCE on Mac miniで

タスクスケジューラをまわして、朝6:30にインターネットラジオに

接続させるようにしていました。





6:30のつもりでした。





今(5:30)、起動しました。





最近、なんか眠りが浅い気がしてたんだよね。orz

うーむ。

(良くも悪くも)ジブリだねー。



◆ジブリが「ゲド戦記」予告編をネット公開

 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=25250&media_id=16



■映画「ゲド戦記」予告編(大画面版)

 http://www.ghibli.jp/25trailer/ged_lg.html



監督が息子に替わって、雰囲気が変わるかと思ったら、

確かに最近のジブリからはちょっと変わったけど、

ナウシカに戻っただけじゃん?



いや、いいけど。

あまり普通ではないのかもしれないが、
僕は桜の花が舞うさまを見ると音が聞こえる気がする。

日の光の下で舞うときもそうだけど、それ以上に
夜、月明かりとかライトアップされたりとか、
夜闇の中で舞う桜の花からは、音では表せないけど
音が聞こえる気がします。

雪とかもそうで、というか雪は「しんしん」という
擬音があるくらいなので、音があるんだと思いますが。

なんでこんな話が出てきたかというと、
アニメで桜の舞う音を聞いたのは初めてで
びっくりしたからでしたw

疲れてるのかな・・・

Celeron M 430

| コメント(0) | トラックバック(0)

Celeron M 430, 420なるCPUが秋葉に入荷した模様。



これ、もしかして、Socket 479Mではなく、

Core Duoマザーで動くんじゃない?



Core Duo系の廉価モデルはCore Soloだと思っていたんだけど、

そうじゃないのかも!



Yonahコアってことは、ちょっとくらいのOCには全然余裕なのかも?



とかバカな妄想でドキドキしてるんですが、

正直、Celeronはいらない。

俺はCore Duoをオーバークロックしたいんじゃあ!!!



とはいえ。お金が無いのもまた事実。

安いCore Duoマザー&CeleronでMeromまで凌ぐのもアリか。



ああ、でも、Celeronなんて屈辱だ・・・。

人生においてCeleronが50%を占めていた、なんて事実が

明るみに出たら俺の人生終わりだ・・・。

あいつの人生、Celeronばっかりなんだぜ、とか後ろ指差されるのは嫌だ。

ばばたかの人生の50%はCeleronで出来ています、とか成分分析されたくない。



( 4/12 追記 )

Celeron M 430 を 3GHz にオーバークロックした人がいましたw

http://vic.expreview.com/read.php?7&part=2

今日はヲタモードで。

MacにWindowsをインストールしつつ新番組をチェックしていたんですが、
今期は二人のハルヒが凄いかも、と思ったというお話です。


涼宮ハルヒの方は各所で話題になっている通り。
ラノベ原作ということもあって、個人的にはスルーするつもりで見てました。
そんな訳で、冒頭の「ミ、ミ、ミラクルー」の辺りで
見るのやめようかなと思いつつも、
消すのも面倒なので放置でWindowsインストールしてました。
しばらく見た頃には、これが、自主制作映画を
高度な技術で再現したものだとわかって、
んでエンディングで吹いた。
神が神と呼ばれる所以を目撃した!


一方の藤岡ハルヒ(桜蘭高校ホスト部)の方も、
完全にスルーするつもりで、
チェックだけしとこうと思って見てたんですが。
なんか面白いよ、描画もすごいよ、と思って、
んで最後で完全にハマった。

何がすごいかって、まず1話で作品として完成してるところ。
原作を知らないので、原作が優れてるのか脚本が優れてるのか
判断が付かないけど、これは類稀なことだと思う。
それでいて、シリーズの第一話としても完璧。

描画も良くて、特に良いなと思ったのが池のシーン。
暗所(校舎)から明所(池)を窓ガラス越しに見たシーンとか、
逆に明所から暗所をガラス越しに見遣るシーンとか、
暗所でハルヒと姫がすれ違うシーンの際立った暗さとか、
池の蓮と水面に映える空とか、水面に映るハルヒの顔とかも、
素晴らしいと思う。


そんなわけで、今一番気になっているのは、
「ハルヒ」って名前の人見たことないけど一般的なの?
ってことでした(違
hermitage akihabara の4/8更新分より。
VIAの新CPU C7のCPU性能がやばいらしい。
Superπ104万桁が、5分30秒だったそうだ。
http://www.gdm.or.jp/voices.html


えええええええええ!!??


手元の Core Duo 1.66GHz (要するにMac mini)だと、
・・・37秒でした。


期待してただけにちょっとがっかり。
◆AOpenのCore Duo対応i975X搭載マザーが発売に、在庫は潤沢?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060408/etc_i975xaydg.html

正直に言うとですね、Mac miniなんて買う予定はなかったんです。
今年の誕生日プレゼントは、i975Xa-YDGを使って
15万くらいで爆速静音マシンを組もうと思ってたんです。

発売が延び延びになったせいで、Mac miniが手元にあって、
2407WFPが手元に無いわけなんですが。

ああ、やっぱり欲しいよ~~~
Windows入りのMac mini、誰か買いませんか?(笑
そんなに売れるかなぁ、と思ったけど
xomのニュースを見た3時間後にMac miniを買った俺が
言えたことじゃないw

◆パソコン各社ブルブル~垣根越えたアップル攻勢
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=22762&media_id=9

実際、どうなんだろ?
Macはbiosの代わりにしかならない、なんてユーザーが増えるのって
アップルにとって喜ばしいことなのかな?

それに、Windowsプリインストールじゃないしねw

■Windows on Intel Macコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=726873
入れた。

http://youtube.com/watch?v=Fr9UliOF6qQ

さすがに眠い。

おやすみなさい。
ノシ

昨日帰宅したらBoot Campとか盛り上がってたので、躊躇無く入れた。
動いた。
拍子抜け。
さっくり動きやがってこいつはもう。

Intel MacでWindows XPが動く! アップルが「Boot Camp」のパブリックβを公開

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=21654&media_id=17



ってなニュースを聞いて、早速やってみた。



http://youtube.com/watch?v=0Lfk2tco_cY

http://onmac.sakura.ne.jp/



疲れた。



ってゆうか、先月のあの苦労は何だったの!?とか思った。

とはいえ、Boot Campに同梱されているドライバは、

見たことのあるドライバばかりだったので、

僕らの人柱報告が役に立ったんだなあ、と思った。



っていうか、疲れた。



■Windows XP on Intel Macコミュニティ

http://mixi.jp/view_community.pl?id=726873

Windows on Mac の映像を YouTube にUPしてるんだけど、

 http://youtube.com/watch?v=A9OG0GewEGQ



YouTubeはめちゃめちゃ面白いねー。



さっき見つけて、あまりの下品さに笑ってしまった動画。

 http://youtube.com/watch?v=nx_06q9Ezhg (下ネタ注意)



元ネタはミュージカル?か何かみたいで、

World of Warcraft っていうネトゲで変な動画を作っちゃいました、

みたいな。



素人が作ったバカ映像がごろごろしてて、

実にすばらしいと感じ入ってしまったのですよw



こんなのも

 http://youtube.com/watch?v=pFlcqWQVVuU


なんかもうね、スーパーの開いてる時間に帰れないわけですよ。
コンビニに寄って、何か作るものを考えるわけですよ。

そんなわけで、キムチ焼きそばなのです。

乾燥キャベツをもどして水を切り、鶏肉を焼いて、
キャベツを炒めて、焼きそばを炒めて、キムチを炒めて、
塩とコショウだけで味を調えて、盛り合わせ。

キムチといったら豚肉なんですけどね。
買い置きは鶏肉しかなかったわけですよ。
コンビニの豚肉は買う気がしないわけですよ。

ってゆうか、写真、鶏肉の飾り付け方向間違ってるし。>俺
鼻血は出るし。

体調最悪。

# この料理は、学生時代、たくまトンから教えてもらった料理
# だったりします。感謝しているのでありますw



去年の7月くらいに30000円ほどで買ったSONY MZ-RH10ですが、

ほとんど使ってなかったのでオークションにかけてみました。





速攻で落札されました、海外転売業者にwww





怖えよおおおお

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=20822&media_id=16
バファリンと言えば半分は優しさで有名なんですが、
いろんなものの成分を解析するソフトが流行ってるみたいです。

■成分解析 Ver0.1A
http://tekipaki.jp/~clock/software/


ちなみに、ばばたかの成分は・・・

ばばたかの84%は宇宙の意思で出来ています。
ばばたかの8%は赤い何かで出来ています。
ばばたかの4%は毒電波で出来ています。
ばばたかの2%はやさしさで出来ています。
ばばたかの2%は濃硫酸で出来ています。

あー、イタイイタイwwwww
なにこの一週間。
期末だからって1日の価値が変わるわけでもないのにね。

変わるんだけどw

つかれた・・・

そして明日はエイプリルフール。
http://onmac.sakura.ne.jp でも何かネタを仕込もうかな。



旅の疲れで凝った料理を作る気力もなく、

コンビには遠いし、パスタも、青森産にんにくの残りも、

鷹の爪もあったのでペペロンチーノを作ってみました。



にんにくを細かく刻んで油で暖めて、鷹の爪を加えておく。

スパゲッティを茹でて、アルデンテ一歩手前であげて、

オイルソースと絡めて完成!



何も入れないシンプルなペペロンチーノが好きなんですが、

旅行前に買ったエリンギが「早く食べれ」と訴えてくるので

しかたなく投入。



これはこれで

たいへん美味しゅうございました。

仙台から東京までの新幹線で読めるだろうと思って買った
ダ・ヴィンチ・コード上中下を、やっと読み終わりました。

犯人はヤスでした!


ミステリーというよりは、壮大なキリスト教の裏解説本みたいな感じで、
コンスタンティヌス帝による福音書の選択とかの話は
実に興味深いと思いました。
ダ・ヴィンチの絵についての解釈なども非常に面白い。
そういう点で評価できると思います。

アクションとか黒幕の正体とかは、正直、蛇足です。
あと、登場人物とか移動範囲とかやけに限られてて、
世界には15人くらいしかいないんじゃないかとか思ってしまいました。

映画は見てないんですが、パリとロンドンの観光名所が大画面で見られるなら
それはそれでコーラ&ポップコーンのつまみにはなるんじゃないでしょうか。

湯布院といい、秋保といい、近頃温泉に行くときは

なぜか土曜の午前中だったりするんですが、

仙台駅を10時に出発して秋保に着いたのが11時くらい。



昨日行ったのは緑水亭っていう旅館で、山の上にあったりして、

めちゃめちゃ急な山道を登ってみたりして(1枚目)。



さすがにお風呂の写真は撮れなかったので

http://www.ryokusuitei.co.jp/bath/index.html



雲ひとつない快晴で寒くもなく、

しかも客がほとんどいないので貸切状態でした。幸せ。



温泉のあとは、磊々峡(らいらいきょう)の遊歩道を散歩。

川のせせらぐ音っていうのは良いですなあ。うん。実に良い。



その後仙台に戻ってきて、牛タンうまー!でした。





全く関係ないけど、帰りの新幹線で、荒俣宏先生を見かけました。

テレビで見るのと同じ口ぶりで、目をパチクリさせてました。

萩の月買ってました。たぶん自分で食べる用に。

隣にいた美人で感じの良い人はおくさまなんでしょうか。



あと、新幹線で僕の隣に座ったおばさまは、テレビで見たことのある

作家か学者かコメンテーターかそんな感じの人でした。



そんな感じで、最後まで楽しい旅でした。

本来の目的は研究室の送別会に参加することだったんですけどね。



あと、これ美味しかった。

https://www.secure-site.jp/kitchoan.co.jp/cgi-bin/shopping/newline/index.cgi?c=zoom&item=000072




いや~
実に良いお湯でした。

秋保温泉の緑水亭という旅館のお湯だったんですが、
露天風呂がサイコー!

大満足でした。



タラのシチューである。



他の料理ならば、それなりに味わいや由来、文化などを語ることもできよう。

しかし、この料理については、僕は何も語ることができない。



タラのシチューである。



この料理を母がどこで覚えたのかは知らない。

物心付いた頃には、それは食卓にあり、僕の魂に刻み込まれた。

時々、ふと思い出しては食べたくなり、こうして作るのである。



タラのシチューである。



タラ(甘塩)の切り身を軽く酒焼きし、アルコールが抜け切ったら、

牛乳、ベーコン、ジャガイモ(さいの目切り)を加える。

ジャガイモは火が通りにくく、牛乳は火を通りやすいので火加減に注意する。

一通り火が通ったら、塩、コショウで味を調え、刻んだパセリを飾る。



実にシンプルである。

タラの旨みとベーコンの旨みが牛乳の甘みに溶け込み・・・



・・・いや、やめよう。



食べればわかる。



これが、タラのシチューである。





たいへん美味しゅうございました。



# あまりの美味しさに変な文章を書いちゃいましたw

# ナンダコレ?wwwww

WBCで日本が勝った!!



なんか、もう、見てて涙出てきた。

選手がみんな神がかってた。

日本の選手も、キューバの選手も。

すごく絶妙なところで戦ってるのが良く分かった。

これが世界か!! って鳥肌が立った。



良かった。

本当におめでとう!!



http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=15611&media_id=2



# とどめを刺したのは川崎選手の突撃だよね。

# 右手痛めたみたいだけど大丈夫かな?

2407WFP購入

| コメント(0) | トラックバック(0)
おそらく、連日の作業( http://onmac.sakura.ne.jp )で疲れていたのだろう。
いや、WBCを見て興奮しすぎていたのかもしれない。

DELLの新しい24インチワイド液晶モニタ、2407WFP HAS。

気がついたら、購入していた。
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb2_landing


って、おーーーーーい!>俺
おまえ、おとといMac mini買ったよね?>俺
今月のお給料ちょっと多かったけど、
それって半年分の交通費だからね!>俺


結論:半年くらい、内緒で自転車通勤すれば良い。

# コミュニティまで作りましたw
# http://mixi.jp/view_community.pl?id=738081






これのためだけにMac miniを買いました。


というわけで、Win-Mac mini です。

>> 動画 <<
http://onmac.sakura.ne.jp/bootingup.wmv
http://onmac.sakura.ne.jp/bootingup.mpg

自分への良いプレゼントになりましたw

■Windows XP on Intel Mac コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=726873

近所のマルエツに行ったら、新発売!プライムカレー!
とか言ってるですよ。
なんだか油分カットでカロリー25%オフだそうですよ。
油分と言えば、油分を摂取すると脳内麻薬が出まくりだそうですよ?
ゲーム脳なんて古いです、これからは油脳ですよ!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=14485&media_id=4

そんなわけで、油分カットでも美味しいのか、とろみはあるのか、
とっても気になったので、ついつい買ってきちゃいました。

炊飯器で材料+コンソメを煮込んで、鍋にあけて、
プライムカレーと調合したガラムマサラを入れて完成!

うん、油が少なくても美味しい。
ってゆうか、カレーの美味しさは油じゃねえ! スパイスだっ!!

たいへん美味しゅうございました。

■PRIME[プライム]バーモントカレー&ジャワカレー
http://housefoods.jp/new_products/index_0603_01.html



Mac miniを買てきたよー

Windows XPを入れるためだけに買てきたよーwww



http://mixi.jp/view_community.pl?id=726873



ということで、コミュニティも立ち上げて、気合十分です。



さあ、入れるぞ!!

ちょっと前のニュースですが、mixiの会員数が300万だそうで、

単純に凄い事だなあ、と思ったり、

なんだか社内SNSとか、地域SNSとか、総務省SNSとか、

上へ下への大騒ぎの感もあります。



かく言う僕も、mixiを楽しんでる一人なわけでして、

体験してわかったこと、まだわからないことも交えつつ

SNSとは何なのか、過去・現在・未来のSNSは?

といったあたりを掘り下げて行きたいと思う次第です。





思いつきで書いているので、今日はこれだけw

次回は、SNSを定義してみます。



>>参考リンク



■mixiユーザーが300万人突破

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/02/news059.html



■独自にSNSを構築できるASPサービス「Grouptube」

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20098121,00.htm



■総務省が情報共有のためSNSを開始

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/13/news061.html



■「mixiじゃダメなの?」にどう答える――地域SNSの意味

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/27/news118.html

Winny雑感

| コメント(0) | トラックバック(0)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=13563&media_id=4

一国の長がフリーソフトの利用に言及する事態ですよ。

周りの反応も、マスコミが騒いでるなあ、程度の薄さで危機感も無し、
取り上げるにしてもイマサラ感すら漂うのですが。

冷静に、客観的に見てみると。
たかがウイルスごときに国家の重要機密を暴露され、
企業やら団体やらの機密・個人情報も流出し、
一国の長や政府閣僚がフリーソフトの使用自粛を求める事態って、
どうなんだろう?

ちょっとハズカシイ。

いろんな見方や問題があると思っていて、
・たかがウイルス、されどウイルス
・Winnyが日本人のツボに入りまくり
  = 著作権ってナンデスカ?の文化 or 著作権ビジネスの限界?
・私人所有PCの公的利用
・防衛機密情報の管理不徹底
 (私人PC云々以前に持ち出せる時点でアウトな気がする)
・PC一般ユーザーのウイルス対策意識の低さ
・PC一般ユーザーの技術的理解度の低さ
・ウイルス対策ソフトベンダーの甘さ
なんかが挙げられると思います。

Winnyの利用自粛を呼びかけて、それで流出が止まるんでしょうか?
ニュースになるような流出は少なくなると思います。
でもそれは、Winnyを利用しなくなったからではなくて、
国や企業や団体が対策をするからであって、
実際のところ、Winnyの利用は止まらないのではないでしょうか?

などと思ったまま書き連ねてみました。

# これって、決して日本だけの問題じゃないんですよね。
# 世界規模で機密性の高い情報が脆弱な形で分散されている、
# ってことに気がつかないアレ方面の方々でもあるまいし。

## Google Desktop とかが脳裏に浮かんだけど忘れたフリw



今日は研修でお台場に行っていたのですが、

帰り道、人身事故の影響で電車がすし詰めになって疲れ果て、

(http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY200603130506.html)

これは例のポーションでさらに体力を消耗する自虐ネタのチャンス!

と思ったらコンビニで売り切れ(!)てて(200円の方ね)、

そういや、近所のマルエツにもあったな、と思って行ったら

サケが安かったので今夜はさけのチャンチャン焼きにしました。<前置き



サケの切り身2枚をフライパンで軽く酒焼き(表面だけ火を通す)

キャベツ1/4玉、ニンジン1/2本、タマネギ1個、長ネギ1本、しめじ1玉を

テキトーに切ってフライパンに投入。

フライパンに蓋をして、野菜の蒸気でサケ火を通して、

最後にカツオだしをちょっと入れて、味噌で味付け。

豪快にかき混ぜて出来上がり。



サケの香りと味噌の香ばしさがたまんねー!!



大変美味しゅうございました。



# 材料は2人前くらい。日本酒のおつまみにも。










    [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)