[広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)
[広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)
携帯向けサイト | 過去の記事
気になるニュースや時事の話題を毎朝配信!世界と日本の未来を分析します。デジモノや料理の情報、WQXGAサイズの壁紙も。
« ブレインハック

古い日記 カテゴリの記事

壁紙 »



もう何年も前から読みたいと思っていて、しかし運命的に
出会うことのなかった「海辺のカフカ」に、
大分空港の小さな本屋で出会ってしまったのでした。

どうも僕は勘違いをしていたようで、村上春樹氏の代表作
(それも随分昔に書かれたもの)だと思っていたので、
世界があまりに現代でひどく驚いたのですが、
結局のところ、時間なんて重要ではなかったのでした。

残念なことに、この本によって僕の何かが変わることは
なかったのですが、奇妙で、論理的でなく、達観的で、孤独に満ちた
世界を忘れることはないでしょう。

現実に戻る少しの間、世界の余韻に浸りたいと思います、

っていうかさっきから文体変だしwww
かなりヤバイw

↓バランスを取るための俗なニュース
 差別を目の敵にしている人にとっては、あんまり好かれない
 タイプの本かも、と思いました。
 意図的か無意識かわかりませんし、重要ではないのですが。

◆村上春樹氏「穴」18番人気34倍…ノーベル文学賞予想オッズ
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060928-OHT1T00022.htm


-- 追記

◆村上春樹氏 受賞ならず…ノーベル文学賞
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061013-OHT1T00035.htm




「所有していると思われる」と「所有している」の違いを
ようやく実感。

とはいえ、聞いていたのと場所が違う?
白頭山の近くとか言ってたけど。

http://maps.google.com/maps?ll=40.816667,129.1&spn=0.3,0.3

なんにせよ、東北地方の人はご注意を。


-- 追記

ほんとにここかな、とか思ったら、衛星写真の解像度が
妙に高い一帯があって納得。
近くにテポドン2の発射基地があるのがなんとも


http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=99647&media_id=2


霞み富士

| コメント(0) | トラックバック(0)



ヒトの目には、あんなに大きくハッキリと見えるのに(悔
とはいえ、このまま日が落ちると、いい夕日が撮れそうで楽しみです。

デジカメ持ってきてないけどね(悔


-- 追記

というわけで、日の入。




設備拡張が重荷のYouTubeにとっては、Google様のサーバ群は
願ったりかなったりなのかも。

いまいちパッとしないGoogleVideoにとっても、
起死回生の切り札になるかも?


■グーグル、最大手の動画サイト会社と買収交渉
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=98978&media_id=20


Spot Cool

| コメント(0) | トラックバック(0)



まさにコレが欲しかった。さすがAntec。良く分かってる。

◆Antec、自由な角度に調節できるケースファン「Spot Cool」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1005/antec.htm

とはいえ、Antecの言う静音って、アメリカ的静音なんだよねー。


diNovo Edge

| コメント(0) | トラックバック(0)



◆Logitech、スタイリッシュデザインの充電式Bluetoothキーボード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1004/logitech.htm


excellent!!

perfect!!

sexy!!


買う。
絶対買う。
買うとか買わないとかの問題以前に買う。
つか輸入したい。
英語キーボードはちょっと苦手だけど気にしない。

生きてて良かった。


-- 追記

勢いあまってコミュ立てますたw
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1394841




あー、どっかで見たことあるよ、このテクスチャ、的な
デジャブ感がするのは気のせいでしょう。

 アドルのいないイースに何の意味があるのか!

とか思ってたんですが、別ゲームと考えれば、まあ。
魔法バリバリで、ちょっとシューティングっぽかったです。
今年の年末に、ちょっとだけ楽しみが増えましたな。


付録の「幻想三国誌II」は、予想通りの××ゲーっぷりで封印決定。
せっかく苦労して序盤のボスを倒したのに、シナリオの都合で、
 倒 し て な い こ と に な っ て る ! !
ってあたりで気力が費えました。
あまりの脱力感に、缶詰の蓋で指を切ってしまいました(関係ない

痛い……


-- 追記

YouTubeにあがってた……
http://www.youtube.com/watch?v=gxZ1nRXISCs

ロマのフ比嘉っぽいよね……


牛丼

| コメント(0) | トラックバック(0)



お酒の席で、牛丼に使う牛肉の産地はどこがいいのか、
っていう話になって、やっぱりアメリカ産でしょ、とか
そんな話もあって、個人的に国産牛の牛丼が一番うまい、
とか密かに思ったけど、最近食べてなかったので作ってみた。

たいへん美味しゅうございました。当然だけどw


ちなみに、写真で、だいたい600円弱。
牛丼と考えるとちょっとお高いけど、値段分の価値はあり。




この俺がっ……天気を読み違えるなんてっ……
くっ……屈辱だっ……!!


最近の気象庁は、12時間後に降水確率を10%→50%とかに
平気で変えたりして、信用できないと思うのであります。




東京駅の地下水の水位って、いまどの位まで上昇しているんだろう?
地下にアンカーを打ち込む工事とかやってたよね。

2000年に地下15メートルとかいう記事を見つけたけど。

東京駅で地下に流した電流が地下4階から地下1階まで上昇した、
っていうニュースを聞いて、ふと思いだしてみたり。

◆<京葉線トラブル>地下の過大電流遮断 変電所絶縁を強化
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=95553&media_id=2




◆大企業の8割にメンヘル休業者
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=95380&media_id=2

「メルヘン休業」と空目して、なんだか幸せな気分になったw
いいなあ、メルヘン休業。




とりあえず、夜景は綺麗だw


-- 追記

朝になってようやく把握w




■オンラインゲームのアイテム詐取、24歳男を逮捕
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=93065&media_id=20

ゲーム中の悪人プレイはあくまでプレイ、というのが
2年前くらいまでの考え方でした。
近年のアイテム課金によって、アイテムに相当する金額っていうのが
ハッキリと示されて、その結果、を詐取した、
と判断できるようになった、ということなのでしょう。


> 県警は「被害者が購入した、ゲーム内でサービスを受ける権利
> を奪ったことが、財産上、不法な利益を得たと判断した」
> としている。

だそうで。アイテム=権利⇒有価物、ってことでしょうか。


さて、そうなると、ギャンブル性の高いネトゲで、有価物を
取得することが主目的なネトゲは、ギャンブルなのか、とか、
RMT業者の法的根拠、とか、いろいろ発展すると楽しそうです。




■「砂の器」「Gメン75」丹波哲郎さん死去
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=92917&media_id=20

心よりご冥福をお祈り申し上げる。




◆指定したアプリ上であらゆるフォントの描画をなめらかにする
 「gdi++.dll」 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/22/gdiplusplus.html

スラッシュドットで、なぜかOS論争になってるのがアレゲな
gdi++.dllを使ってみました。


おお、なめらか。@Firefox


でも、太い。パラメータ弄ってようやく、ちょっと太い、くらい。

個人的には、ドットドットしたデフォルトのフォント賛成派です。
細字の美学というか、チマチマの美学というか、
画面辺りの情報量を多くするための合目的性というか。

細字で滑らかなフォントを実現できるくらいに解像度が上がったら
諸手を上げて歓迎するんですけどねー。




http://www.bitflicks.com/2006/09/13/at-what-price-innovation/

違和感なさすぎ。

違和感なさすぎて「こんなディスプレイが欲しい」とか思った。




Buffaloの10MB/s級USBメモリRUF2-S1Gが届いたので
早速ReadyBoostしてみた。


●ReadyBoost前

総合得点:1.0

プロセッサ:4.5
メモリ:2.0
グラフィックス:1.9
ゲーム用グラフィックス:1.0
プライマリハードディスク:4.4


   ↓


●ReadyBoost後

総合得点:1.0

プロセッサ:4.5
メモリ:2.0
グラフィックス:1.9
ゲーム用グラフィックス:1.0
プライマリハードディスク:4.4

orz

しかもUSBメモリなんて使わないしw

orz




タイトルだけ見て「宗教!?」とか思ってしまったんですが、
違くて、かわぐちかいじ氏の漫画だそうで。
アニメ化したそうで見てみました。


 日 本 、 割 れ た よ ! ! w w w


あとは、あんまし覚えてない。


シリアナ

| コメント(0) | トラックバック(0)



「ジャーヘッド」に続いて中東問題を扱った「シリアナ」を見ました。

石油にからむアラブの王子とメジャーと弁護士とCIA工作員のお話。


-- 以下、ネタバレ

良くも悪くも、アメリカの視点で描いたアラブの石油のお話で、
中東にまつわる問題の一面しか照らしていないのですが、
それでもなぜアメリカがアラブに絡むのか、どう絡んでいるのか、
はわかりやすく伝えられていて、興味深く思いました。

ですが。
ポイントは一応抑えていて、アラブの貧困問題や、イスラム神学校
でのテロリスト育成などにも少し触れてはいるんですが。

なんというか、known issuesなわけで、
新鮮味に欠ける気がしました。


あと、マット・デイモン&ジョージ・クルーニーの組み合わせが
別の映画を思い起こさせて、ちょっとドキドキした。
ブラッド・ピットとかジュリア・ロバーツとか出てきたらどうしよう、
みたいなwww

それから、ジョージ・クルーニーの吹替が小山力也さんだったけど
違和感を感じた。どうでもいいけど。




すみません。
Vista on Mac mini、サクサク動きました。
XPでBootCampのドライバを解凍して、Vistaに入れたら動きました。
サクサクです。
快調です。
ガジェットも追加し放題です。


でも、Aeroをonにする設定がどこなのかわかりませんorz


-- 追記

「パフォーマンスの情報とツール」での 屈 辱 の 結果を追加。
この評価で3.0以上じゃないと Aero は使えないらしい。

きぃ~~~~~~~!!!




Vistaになって一番変わったのは、アプリケーションが
最初はユーザ権限で実行される、ってことだと思う。
しょっちゅう、アドミン権限としての許可を求められる。
気が付くと、メッセージを読まずに「続行」ボタンを押してる。

要するに、ユーザが変わらなければ、セキュリティを
強化したことにはならないのだ。

と思った(言い訳)。




フランス国民が作り上げたミラージュ2000のプロモムービーこと
ナイト・オブ・ザ・スカイを見た。


-- 以下、ネタバレ。

ドッグファイトが凄い、っていう評判は聞いてたけど、凄かった。
ミラージュ2000の美しさ、格好良さと相まって、お腹いっぱい。

全部実写だと聞いて、二度驚いた。

ストーリーは、なんというか、余計なもの臭が漂うと言うか、
ストーリーなんて飾りです、っていう意図が伝わってきた。
OK、ストーリーなんて飾りさー。
(主役の2人の演技はとても良いんだけどねー。)

F-16の名前が出てきて、F-16 vs ミラージュ2000か!とか
メッチャ期待したけど、結局最後まで、ミラージュ2000以外の
戦闘機が出てこないところにフランス人の意気を感じたw

ラストのパリ上空の映像は必見。
さすが、どう映せばパリの魅力が伝わるか、良くわかってらっしゃる。

実にお腹いっぱいの映画でした。満足、満足。




ハードディスクのパーティションを削除したりいろいろ面倒だと
思っていたので、パーティションの削除どころか、テキトーに
放っておいたらインストールが完了しててビビッた。

しかも、無線LANのドライバまでが自動的に入っててビビッた。
いつからこんな親切設計のOSを作るようになったんだ!?>MS

BootCamp 1.1.1のドライバCDは、起動はするものの全く意味なし。


やっぱり、もっさりしてるなあ。
グラフィックドライバが中途半端に動いてるので余計そう思うのかも。
メモリが足りない(512MB)っていうのもそうなんだけど。

Mac mini で Vista っていうのは、正直、無いねー。




ケイト・ベッキンセールスキーによる、
ケイト・ベッキンセールスキーのための、
ケイト・ベッキンセールの映画。

人間的になったセリーンは、あんまり見てて面白くないと思ったが、
ケイト・ベッキンセールスキーとしては楽しめたので良かった。




設置してご満悦と思ったら、フツーに頭が出た!
ばかっ! ばかっ! ばかーっ!!

悔しいので、そのまま蓋を閉めずに動かすけどねっ!w

# 無音なのにCPU温度は30℃……サイコー!


あと、HR-05の方は、フツーにコンデンサに干渉しました。
役たたねー!w


やっぱり、衝動買いは良くないねっ!




GALAXY製のGeForce 7900 GSビデオカードで、オーバークロックで
ZALMANファン搭載でメモリ512MBであるところの GF P79GS-Z/512D3G
を使ってみました!

スゲー!

・意外と静か。ハイエンドと思えない静かさ。
・3DMark06が普通に動いてる! カ ン ゲ キ !
・12Vがヤバイ。350Wで動かすGPUじゃないwww

スゲー!

ハイエンドなグラフィックカードをご所望のSせんせいにも
オススメであります!


# ハイエンドじゃない、っていうツッコミはスルーw




悪夢再び。

1991年の台風19号と今回の13号は、ほぼ同じコース、同じ勢力です。
もう、あれから15年になるんですね。
僕の家でも落果リンゴを数箱買った記憶があります。
今回もコースが悪ければ、リンゴが……
早めに収穫してしまうにはまだ早いでしょうし。

明日の夕方には九州に上陸する見通しです。
九州上陸時は935hPa~940hPa、最大瞬間風速は60mを超える
可能性があります。ご注意を。

# なんで政府に対策室が設置されないんだろう?

■台風13号、九州に17日午後接近…暴風雨の恐れ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=88747&media_id=20




半年ぶりに秋葉原でお買い物。
写真だけ見るとどこだかわからんなw


-- 追記

戦利品を追加。

●GALAXY, GF P79GS-Z/512D3
GALAXYの GeForce 7900 GS なカード。
ZALMANファンでオーバークロックでメモリが512MBな逸品。
でも、OCしててこんなファンで大丈夫なの? とは思う。
BLESSで最後の一枚をゲット。
オーバークロック! 512M!


●Thermalright, HR-01 (K8)
ThermalrightのファンレスCPUヒートシンク。
Athlon64 3500+ 35W 用に、AM2用変換クリップと一緒に。
Thermalright! ファンレス!


●Thermalright, HR-05
ノースブリッジチップセット専用ヒートシンク。
欲しかったので、ついでに。
ASUSの廉価マザボは、ノースブリッジの熱対策が
微妙に弱い希ガス、ってことで。
ノースブリッジ! ヒートパイプ!




台風13号が925hPaまで成長して北進中。
ランクは「非常に強い」だけど、実質的には「猛烈な」台風なので
沖縄~九州の人は厳にご注意を。

農作物に与える影響も心配です。

それにしても……なんて美しい形なんだ!

(写真は14:30のひまわりからの写真。著作・出典:気象庁)


◆台風13号 - 気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0613.html


■台風13号で土砂崩れ、佐賀で2人死亡(読売新聞 - 09月16日 12:51)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=88595&media_id=20




なんの予備知識もなく最終話だけ見せられて、
サッパリ訳がわからなかったが、
超能力と昆虫とロボットとタイムリープと異世界と英雄譚を
富野氏が纏め上げるとこうなる、という理解でよろしいか?w

結局のところ、勢力がいくつあるのか良くわからなかったが
翼スキーにはたまらないアニメだった。

欲を言えば、航空機の翼ももっと見たかった。
何気にオンパレードだったけど。
第5話まででいっぱい出てくるのだろうか。


# とはいえ、昆虫の翼って、あんまり好きじゃないんですよね。
# ゴキちゃんの羽根を思い出し……うげー




産経の写真が秀逸でコーヒー噴いた。

http://www.sankei.co.jp/news/060914/sha019.htm

◆<植草客員教授>今度は女子高生の体触り現行犯逮捕
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=87495&media_id=2




めっちゃゴキゲン!



住所、氏名、電話番号とかは漏洩しても生命の危険に直結しないけど、
遺伝子情報が漏洩されると、あんなことやこんなことが
(近い将来には)できるわけで、恐ろしい。

いくら個人が特定できないとはいえ、
絶対に漏洩すべきではない情報であると思う。

とはいえ、今後、遺伝子治療とか遺伝子分析とかが一般的になると
病院とか製薬会社とかクローン臓器製造会社(?)とかに
遺伝子情報(個人特定情報付き)が蓄積されることになるわけで、
遺伝子情報の漏洩が日常的になる時代が来るんだろうな、と考えると、
実に恐ろしく思うわけです。

実際、漏洩事件が(海外で)起きたんじゃなかったでしたっけ?

ま、慣れちゃうんでしょうけど。

# 個人情報漏洩ニュースに何の感情も抱かなくなってきている
# 今日この頃。

◆理化学研究所:144人分のDNA情報が流出
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=86981&media_id=2
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060913k0000e040076000c.html

◆NTTデータによる情報の流出について (riken.go.jp)
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2006/060913/index.html

◆「Winny」による個人情報および業務関連情報の流出について (nttdata.co.jp)
http://www.nttdata.co.jp/release/2006/091300.html


-- 追記

ちょっと調べたら、DNAが漏れると、本人だけじゃなく
血縁者まで危険に曝すことになる、という指摘があって、
たしかに! やばいじゃん!
と思った。法制化の動きはあるけど遅々としてるみたいで、
この事件をきっかけに、一気に法整備を推進してほしいものだ。


-- さらに追記

生命の危険よりも、差別の方が身近な問題なんですね。
思い出した、NHKスペシャルか何かで見たよ。うんうん。
アイスランドとかって、国民全員の遺伝情報がデータベース化
されてるんだったっけ?


-- 参考記事

◆セレラ社社長が個人の遺伝情報保護の法制化を訴え
 (hotwired.goo.ne.jp, 2000/6/9)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20000609207.html




Win XPを5回再インストールした果てに、マザーボードと
S-ATAハードディスクの相性問題だと知った。

知るか!

Maxtor の DiamondMax10 に限定した相性なのか、
S-ATAならみんな相性が悪いのかは不明。


とはいえ、S-ATAを外したら、めっさゴキゲンになったので
とりあえず良かった。
CPU温度が30℃台とかって、もはやミラクル!!


今日の目標は、相性問題ありまくりのTVキャプチャカード×2を
動作させるところ、までかなあ。




■情報収集衛星、打ち上げに成功…北の軍事施設など監視(読売新聞 - 09月11日 13:51)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=85496&media_id=20

情報収集衛星の打ち上げ成功も嬉しいが、H2Aの連続成功も嬉しい。
良かった良かった。実に良かった。




■大友克洋監督の「蟲師」、ベネチア映画祭で上映(読売新聞 - 09月09日 10:21)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=84544&media_id=20

劇場公開は来年春の蟲師ですが、本編の写真が漏れてるみたい。
http://www.scifi-universe.com/fiche_actu.asp?id=4405

うーーーん。
まあ、見てみないことにはね。


■映画「蟲師」公式HP
http://www.mushishi-movie.jp/




完全にWindowsに馴染んでしまって、普通にセカンドマシンとして
つけっぱなし&ネットラジオ垂れ流し&Media Centerと化している
Mac miniちゃんにVistaを入れるノダ!

そのためには、Mac miniが担ってる役割をAthlon64マシンに
委譲するノダ!

そのためには、テレビキャプチャマシンを引退→ケースを空けて、
Athlon64マシンに機能も委譲させなきゃいけないノダ!
(Athlon64マシンは現在剥き出し稼動。)

そのためには、テレビキャプチャマシンに残ってる100G超の映像を
とっととDVDに焼かなきゃいけないノダ!!


寝てる暇など無いノダ!!!


どうでもいいけど、GalaxyのGeForce7900GSがHDCPに対応してるのか
していないのか気になって夜も眠れない。




-- ネタバレ気味

(第一次)湾岸戦争に従軍したアメリカ海兵隊員を描いた映画
「ジャーヘッド」を見ました。

面白かった。

戦争の日常をただただ描く、というそれだけなのに、
全編を通して、常に「狂気」を感じさせる。


イラクのクウェート侵攻から開戦まで、あっという間だった、という
イメージがあったのですが、実際には1990年8月7日米軍の
サウジ駐留開始から、翌1月17日の空爆開始まで、
随分長い間待ってたんですね。




「ハルヒ」「男前豆腐」に見る、ブログ時代のヒットの条件
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=83832&media_id=16

結局何が言いたいのか良くわからない記事だなあ。

工作員で大盛り上がりした先月に対して、工作員なんで飾りです、
偉い人には(略)的な立場の記事、とも読めるけど、なんだかなあ。

休みボケとか男ボケとかなら良いんだけど。
がんばれユカたん。負けるなIT戦士!

# たんなる定常ワークな記事を勘違いしたmixiが取り上げちゃった、
# っていう可能性も。




http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=83472&media_id=2

なんでヘッドライトを消して走行してたのか良く分からないけど、
職務質問で、なんでアーミーナイフが見つかるのかも意味不明。


-- 追記

ヘッドライトは左側のみ切れていたらしい。
職務質問で、なんでコンソールボックスに入っているアーミーナイフが
見つかったのかは、やっぱり不明。
死神に探らせたんだよね、きっと。


-- さらに追記

産経の記事から。
> キーのアクセサリーに小さなナイフが付いていたことから
> 車内を調べたところ、見つかった。

マジで!? 超探偵ktkr!!


-- 関連記事

◆「デスノート」作者を銃刀法違反で逮捕
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/09/07/0000105810.shtml

◆人気漫画「デスノート」作者、刃物所持で逮捕
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060907AT1G0702A07092006.html

◆「デスノート」の人気漫画家、銃刀法違反で逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060907i407.htm

◆ライトのせいで…「デスノート」作者、小畑健容疑者逮捕
http://www.sankei.co.jp/news/060907/sha015.htm

-- 関連情報

■白川勝彦Web 政治理念 忍び寄る警察国家の影
http://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html
元国家公安委員長の白川勝彦氏が職務質問されたときの話。

■職務質問に伴って強制捜査ができるのですか
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/keininiso.html

> ただし、次のような捜査は違法とされています。違法ではあるが、
> 違法は重大ではないとして、その結果得られた証拠の証拠能力は
> 認めています
> ・自動車を停止させ、車内を細かく検査する行為
>  (最高裁決定平成7年5月30日、判時1537-178)

マジで!?




GeForce FX 5900 XT を愛用してるコストパフォーマンスの鬼として
GeForce 7900 GS は見逃せない、買い逃せないアイテムでありまして、
ウワサを聞いてから夜も眠れないほどロマンチックが止まらなかった
わけなのですが、ついに正式発表されて早速ベンチが取られてます。

◆「GeForce 7900 GS」と「Radeon X1900 XT 256MB」
 ~続々登場のローコスト&ハイエンドGPUを検証
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0907/tawada84.htm

OCすると 7900 GT 並、っていう情報通りの結果みたいですね。

今週末はとりあえず秋葉原、ですかね。




http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=82554&media_id=4

自転車で会社から帰ったりして、しかも夜遅くなったりして、
ちょっと急いでたりしてスピードを出してると、
無灯火の自転車が突然現れたりして(向こうの)命の危険を感じる。
車道を走る自動車のライトのせいでまったく見えない時があって、
しかも道を譲るどころかスピードを緩めることも無いし、
ホントに命知らずだなあ、と思うことしきり。

間違って命を奪っちゃったりしたら、向こうが悪くても、ねえ。

そんなわけで、じゃんじゃん指導して欲しい。




ライオンがめちゃめちゃ名演してて驚いた。
っていうか、ライオンが主人公だろ、絶対。
どこまでが本物で、どこまでがCGなのかわからないけど
実に良いライオンを見ることができて満足です。

ふさふさのたてがみに触りてー!


話の中身は完全に子供向けなのでスルー。


あと、「アスラン!」って名前を聞くたびに
赤い制服のヤツがガンダムに乗って現れるんじゃないかと
ドキドキした。っていうか腰砕けた。




重ねるだけで非接触型ICカードのスキミングを防止する「スキミング防止戦隊 カードバリア」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=81884&media_id=17


スキミングを防止するけど、自動改札とかの正規の読み取り機での
読み取りも阻止してしまうよね。

不便。

スキミング防止バッグとかが妥当な線なのかも。

あと、
『免責事項:本製品を使用して万一スキミングの被害にあわれても、
一切補償を負いかねます。使用方法と機能を充分にご理解の上、
自己責任でご使用下さい。』
とかw

■ニュースリリース
http://www.runat.co.jp/runat/release14.htm




週末に1本も映画を見ないのはどうなのか、と自問自答して
ねじ込んで見た。

うん、まあ、楽しめた。

悪い人と正義の味方、っていう構図をハッキリ提示して、
脳みそを全く使わずにすんだ。
踊るシリーズは、なんというか、娯楽モノとして極まってるんだと
思うけど、その驕りなのか、浪費に走っちゃった気がする。

中ダレ感と、(意図的な)リアリティの欠如、
キャラクターの掘り下げ不足。
なにより、室井さんが主人公である必要性の欠落。
これは痛い。

柳葉敏郎さんの演技が相変わらずで、正直それだけで
お腹いっぱいなのが唯一の救いなのかもしれない。
思った以上に田中麗奈の演技が良くて、もっとキャラクターを
掘り下げて欲しかったなあ、とも思った。もったいない。


とまあ、難しいことを上げればキリが無いのですが、
売り上げが芳しくないのかテレビ放送するらしいし、
何も考えず2時間眺めてみるのも良いものです。


# 警察署、って書いてある建物に十字架がかがげられてるのが
# カメラに映ってしまっていて、かなり引いた。

## 東北大学でのエピソードがあったけど、脚本書いた人が
## 東北大学を取材してないことが見て取れてガッカリさ。




見た。悪くない。良い。

テレビシリーズでのモヤモヤっとした後始末、って感じ。

ネタバレは下のほうに。

-- 関連記事

◆アニメ「攻殻機動隊 S.A.C.」の続編が製作決定 (3/20)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060320/sac.htm

◆「攻殻機動隊S.A.C.」の続編「SSS」が11月にDVD発売 (7/3)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060703/bandai.htm

◆「攻殻機動隊 SSS」に日産のコンセプトカーが登場 (8/4)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060804/sss.htm
カッコヨカッタ。

◆「攻殻機動隊 SSS」がHDマスター/5.1chで劇場上映 (8/25)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060825/sss.htm


-- ネタバレ

殿田大佐キターーー!!
ヘンタイ趣味はテレビ用に少々抑え気味だったのが不満だけど、
原作のあのせりふキターーー!!

サイトーキターーー!!
狙撃シーンだけで実はお腹いっぱいでした。

人形使いキターーー??
後半のあのシーンはこじ付けくさくて嫌い。

ストーリーは相変わらず濃厚で奥が深いんだけど、
エンタテインメント性も相変わらず充分で、バランスが良い。

ただ、まあ、これで原作1と原作1.5のネタはすべて使い切った
(一部、2のネタも使っちゃった?)わけで、
神山監督による原作1系の映像化はこれにて終了、って感じがした。
最後の台詞はあまりに不自然だったけど、逆に、
これで終わりだよ、っていうメッセージを伝えてるのかな、と思った。

さあ、次はいよいよ、2の映像化ですね!!(難しいってw)




慣れないリアル牌でさんざん迷惑をかけてしまって
(´・ω・)スミマセンな感じでしたが、読む力はいい感じに育ってますた。
時間かかるけど。

おつかれっしたっ!

秋本番。

| コメント(0) | トラックバック(0)



今夜は風が気持ち良いですなあ。
深まる秋の気配。

果物が実に美味しそうに感じられます。
良いですなあ。
秋、バンザイ!!


今年の夏の記憶が全く無いのが気がかりと言えば気がかりです。

 も う 9 月 か よ ! !

# 芋煮……(ぼそっ)




とある映像ディレクターのブログの記事。

■YOUTUBEが教えてくれたこと - ハコフグマン
http://elmundo.cocolog-nifty.com/elmundo/2006/08/post_0570.html

そういや、コピーワンスも地上デジタルも、
僕らの知らないところで決まってましたね。
総務省&マスコミが地デジの普及に躍起になってるのとかって
根本的に間違ってるw 
その辺は小寺さんのコラムが興味深いです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0608/07/news009.html

で、ぼーっとブログの記事を読んでたんですけど。
確かにYouTubeの画質は最悪です。酷いとかそういうレベルじゃない。
でも、YouTubeで満足なもの、っていうのは多い。すごく多い。
逆に、YouTubeで満足できないもの、っていうのもある。
某せんせいも「京アニのアニメはYouTubeで見るもんじゃない」
とおっしゃってるしw

つまり、それは画質にこだわるに値するソースってことなんでしょう。
アイドルのファンなら、好きなアイドルの映像はYouTubeじゃなく
フルHD画質で見たいんじゃないかと思う。
(フルHDだと、見たくないもの(シワとか化粧ムラとか)も
見えてしまって、逆に幻滅するんじゃないかと思うけど。)

質にこだわるってことは、消費と嗜好の境界を意味してるんだ、
きっと。

音質にこだわる某せんせいが、低音質で満足できる人の気が知れない、
という主旨の発言をしてたのを覚えてるけど、
きっと、その(低音質で満足してる)人は、
音楽を聴いてるんじゃなくて消費してたんじゃないかな、と思う。


映像の話に戻るとして。映像の「嗜好品」といえば映像パッケージで、
じゃあ、「消費」は、と言えば、テレビ放送になるのかなあ。
コンテンツによっては十二分に嗜好たりえるけど、
毎日十数時間もテレビを嗜好してる人はいないと思う。
特定のコンテンツ以外は「消費」ってことになる……かな?

「嗜好」たるパッケージが、(ニーズとして)質を求めるのは自明で、
そういう意味で Blu-ray / HD-DVD は方向性として正しい
(分裂しないで欲しいけど)一方で、
ほぼ「消費」たるテレビ放送の、デジタル高画質化の流れは、
やっぱり違うんじゃないかと思えます。
まさに「消費者不在の流れ」w

# デジタル放送≠高画質は良くわかってるのツッコミ不要でw

## 映像でも音楽でも、メタを嗜好してるときは、
## 低次の質にはこだわらない、と気が付いた。
## そのときは、でも、メタな次元で質を求めてるんだ、きっと。

### YouTubeで画質が問われないのはメタを嗜好してるから、
### って考えることもできる。
### 高画質なYouTubeことStage6に嗜好的な映像が多いのも
### 納得できるかも。

#### 消費たるテレビ放送&YouTubeで低画質のコンテンツを流して、
#### そのコンテンツを嗜好する人に高画質のパッケージを売る、
#### っていうのは、ビジネスモデルとして成り立つと思う。
#### 東京MXだっけ? YouTubeに放流するのって。
#### あれは番組限定?


-- 関連記事

◆Blu-ray Discソフト、国内も11月キックオフ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0608/29/news037.html

ちょwww感動度wwwwwっうぇwwっうぇwww
麻倉先生バロッシュwww




最近読んだ本。『外交敗北』

北朝鮮との外交について、小泉外交の功罪、振り子外交に翻弄され続けた
日本の外務省や議員、特に議員外交の異常性をわかりやすく解いた本で
とても面白かったです。

小泉政権の締めくくりに良いかな、と思って読んだのですが、
なかなかに名著でした。

日本の外交について、これまではマスコミもタブー視する部分が
あったんじゃないかと思われます。少なくとも、僕は最近まで
「日本の外交は下手くそだ」と言ったコメンテーターを
マスメディアで見たことがありませんでした。
外務大臣は、役人や政府が言いたいことをただ代弁するだけの
装置だと思っていました。

そんな日本の外交の異常性や、マスコミの外交オンチについて
この本では詳らかにしているのですが、
日本の外交についてマスコミが物を言うようになったのは、
思えば、あの小泉首相の訪朝がキッカケだったのではないでしょうか。

そういう意味で、あの訪朝で失ったものは大きかったけれども
得たものも大きかったんじゃないかな、と逆に思ったりします。

ぜひ次の首相には、北朝鮮の振り子外交に振り回されないで頂きたい
と思う次第であります。


-- 関連記事

◆共同通信、9月に平壌支局・日本の報道機関で初
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060825AT2M2402524082006.html
各地の銘酒、だけじゃないよね。

◆「北朝鮮、常に核実験可能」 韓国国情院長
http://www.asahi.com/special/nuclear/TKY200608280295.html
風向きに注意。ブラフの可能性もあるけれども。

◆ミツトヨ、営業担当に輸出規制を説明せず
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY200608280349.html
核兵器開発部品の輸入ルートについても本の中で解説されてます。

■遠心分離機 - 日本原燃
http://tinyurl.com/rh82l
解説!ウラン濃縮の仕組み!

◆外務省、312人の増員と10カ所の在外公館新設要求
http://www.sankei.co.jp/news/060830/sei087.htm
無駄に増やさないっていうんなら賛成。
情報収集を任務とするような人を増やすっていうんなら大賛成。











    [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)