・・・寝ます。
日曜の朝にやっているエウレカセブンというアニメを見ているのですが、
オープニングテーマが、NIRGILISのsakuraに変わりまして。
めちゃめちゃ気になっていたのですが、発売されたと聞いて入手。
いいなあ。
Amazing Graceという曲にはちょっとした悲しい思い出があって、
あのメロディーを聴くだけで心にジーンと来るものがあるんですが、
さらにNIRGILISのメロディーが乗っかってきて、
たまんない。
このアレンジは凄すぎない?
曲を聴いて涙を流したのははじめてカモ。
ちょっと物足りない気がするのは、エウレカセブンの映像がないから、かな?
■前回のストーリー
http://ringoon.jp/2006/03/02/post-226.html
と、いうわけで、
35,000円で売れましたw
ありがとう、リサイクルプラザ川崎店様。
■リサイクルプラザ 川崎店
http://www.oikura.co.jp/shop/3963177
徹夜で片付けとかして疲れたので寝ます。
マイクロソフトの微妙なネーミングセンスは置いておいて。
マイクロソフトが、明日、Origamiという新しい何かを発表する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/27/news053.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/28/news054.html
といっても、実はもう漏れてたりするんだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=rV1WGDW37c0&search=project%20origami
動画から読み取れることには、このOrigamiは
Window MCEと接続するTablet系のOSが搭載されていて、
BluetoothとWi-Fiを備え、おそらくXGA程度の解像度を持つ
タッチパネル液晶を備えている。
それってVAIO type U(記憶から忘れ去られて久しい)と何が違うの?
ということになるわけだが、大きな違いは2点ある。
ひとつは、マイクロソフトだということ。
マイクロソフトの打ち出すコンセプトは、多少世間ズレしていても
(特に日本人の視点で見ると大きくズレていても)
なんとなく(特に北米で)流行するだけの影響力はある。
Windows MCEしかり、ダメ箱しかり、タブレットPCしかり。
もうひとつは、無線を搭載していること。
デバイスが線から解き放されるということが
どれだけのストレスから解放されることだったかを、
W-ZERO3は教えてくれている。
Origamiは、ソフトウェア次第では大化けする可能性を秘めているように思える。
が、まあ、なんというか、
厚っ!!
でかっ!!
重っ!!(予想)
っていうか、バッテリーは何秒もつのですか?(笑)
あと、センスのかけらもないデザイン。
とはいえ、マイクロソフトのパクリタイミングには脱帽である。
10年前に、NECがいまのMCEに繋がるリビングPCを発売していたことを覚えている人は少ない。
type Uの発売はつい2年ほど前で、ちょうど記憶が薄れたころのこの発表。
さすがです。
日本語読みだとスカイペ。マジでw
W-ZERO3に入れる前に、自分のPCに入れてみた。
ヘッドセットは、これ。
http://www.logitech.com/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=103,CONTENTID=10013
かなりゴツイ。
選んだ理由はUSBかつLogitechだったから。
設定とかすごい楽。っていうか設定不要、刺すだけ。
でも、それなりの音質。アメリカンな装着感・・・。
SONYとかヘッドセット出してくれないかな。
へんなマウスとか、いいからさ。
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=23389
スカイプはインストールすると通話テストができるんだけど、
やってみたら、うわ、俺鼻づまりな声だw
W-ZERO3 ←→ PCにチャレンジしてみます。
■ヘッドセットもLogitech?
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/productlistns/JP/JA,crid=101,categoryid=72
と思ったらSONYもUSBヘッドセット出してた!
■DR-260USB 微妙になんちゃってUSBだ!w
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/headset/products/index.cfm?PD=13644&KM=DR-260USB
なんか、タケトミとんからバトンが回ってきたですよ。
観念して書いてやるー!
Q1、起きてまずはじめにする事は?
壁掛け時計を見る。
遅刻ギリギリなことを確認して、もう一眠りしたい、とか思う。
Q2、これだけはかかせない、日常的なことは?
ネットでニュース
Q3、好きな食べ物を3つ挙げてください。
・鯨
・カレー(自分で調合したヤツ)
・ウニ
Q4、嫌いな食べ物を3つあげてください。
・牛肉(いじょうぷりおんが怖い)
・ジンギスカンキャラメル
・鮮度保持剤が使われたネギ
Q5、あなたが踏まれたくない地雷は?
バスト
Q6、最近1週間でうれしかったことは?
荒川静香選手の金メダル。泣いた。
Q7、最近1週間で悲しかったことは?
散髪しに行ったらいつもの人がいなくて、
やる気の無い下手な人に切られた。
Q8、今使っているシャンプー&リンスは?
植物物語(安いから・・・TT)
Q9、お風呂で体洗う時はどこから洗う?
頭
Q10、あなたにとって恋愛とは?
人として生きている証
Q11、恋愛は手のひらで転がすタイプ?
むしろ自ら踊る
Q12、あなたの長所は?
視野の広さ、集中力
Q13、あなたの短所は?
興味がないと集中力が全く働かない
Q14、あなたを動物にたとえるなら?
パンダ
Q15、あなたの弱点は?
誘惑に弱い
Q16、寝る前に必ずすることは?
なんだろ・・・PCの電源を落とす。
Q17、リラックス&ストレス発散にすることは?
サイクリング、ネットを彷徨う
Q18、好きな映画を3つ挙げてください
・アイランド(駄作の誉れ高いけど、テーマは興味深い)
・ラストサムライ(AoE3で思い出したw)
・ロード・オブ・ザ・リング
Q19、好きな季節は?
冬
Q20、好きな香水、思い出の香水、毎日つけてる香水は?
とくになし
Q21、バトン回す人!
出張おつかれさま、タケシくん!
はい、見ちゃいましたね、笹尾先生!
あと、見てると思うけど、花京院先生!
それから、招待したのでよろしく、ひでさん!
W-ZERO3を予約開始日に会社を休んで予約して、
発売日に会社を休んで買った思い出が、
なんだか遠い昔のような今日この頃ですが、
ようやく新ファームウェアが登場しました。
http://wssupport.sharp.co.jp/ws003sh/download/update_sp1/
当然のように会社でUPDATE。
自立切断が直るかな、と思ったけど特に変わらず。
普段はVNCクライアント&ブラウザとして使ってますが、
今週からは、ネットラジオ端末として使い始めました。
きっかけは、小寺さんのこの記事。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060125/zooma241.htm
小寺さんは無線LAN回線でネットラジオを聴いてたみたいですが、
無線LANご法度な職場ではしょうがなくPHS回線で聴いてます。
さすがに56kbpsのチャンネルが限度っぽいけど。
満足です。
あとはSkypeだなー
■ネットラジオといえばshoutcast
http://www.shoutcast.com/
日曜の深夜に発注して火曜の朝に届いてるってどうよ、とか思いつつ、箱を空けたら小さっ!!
バッファローのアレを想定してたのであまりの小ささに驚いた、っていうか不安になった。
さっそく繋いだんですが、HDDがサムソンでショボーン。
HDDがひとつにしか見えなくてショボーン。
速度測ったら86Mbpsしか出てなくてショボーン。
そうだよ、JumboFlameだよ、忘れてたよ、と思って8KBに設定したら、途中のバッファローのハブが(対応してるはずなのに)ネックになってショボーン、つうかやりすぎ>バッファロー。
しょうがないから4KBのJumboFlameで通してみたら、やっぱり86Mbpsしか出なくてショボーン。
いいよ、もともとWindowsファイル共有に速度なんか求めてないよ、FTPだよFTP、と思ったら、ローカルからのFTPは弾くっぽくてショボーン。
なんだよ、その仕様は? っていうか意味分からん。telnetさせろ! と思いつつ、ふて寝したらハードディスク音がうるさくてショボーン。共振してるし。
いいところなしです。
週末は、久しぶりに日曜プログラミングというやつで、
2日間ずーーーーっと引きこもってコーディングして、
日曜の夜までに1000行くらい書き上げて、
ふー、やれやれ、疲れたなあ、とか思ってヨドバシ.comとか見たら、
なんかI/Oデータの1TBのnasが安くなってるですよ。
気が付いたら、ご注文ありがとうございます、とかメールが来てるですよ。
バカバカバカッ>俺。
しかもビックカメラで同じ値段で普通に売ってるし・・・orz
妄想なのでスルーしてください
M/B:i975Xa-YDG \37,000-
CPU:Core Duo T2400 \38,000-
MEM:PC2-5300 1G x4 \40,000-
HDD:HDT722525DLA380 250G \13,000-
VGA:SAPPHIRE RADEON X1600XT \27,000-
\155,000-
ぐはぁ。
どこを間違えたんだろう?(全部)
そもそも、メインマシンが静音である必要性は全く無いわけで。
いや、でも、ほら。Core Duoマシンって憧れるじゃん?
再計算。
M/B:GA-8I945GTMF-Y-RH \35,000-
CPU:Core Duo T2300 \31,000-
MEM:PC2-5300 1G x2 \20,000-
HDD:HDT722525DLA380 250G \13,000-
VGA:on board
\99,000-
いいのか?>俺
こんなメインマシンで満足できるのか?>俺
ムリポ。
Logitechから、プログラム可能な18個のキーを備えたキーボードG15が出ているですが、
ハードコアなゲーマー略してHGだけだよこんなキーボードを買う人・・・とかスルーしていたんですが、
またG15ではWindowsキーの無効化も可能ですから、誤ってゲーム中にWindowsキーを押してゲームを台無しにすることもありません。
258000円という予想を下回る挑戦的な価格で発売。
ホスィ・・・
でもビデオカードも買わないといけない罠。
AppleのCinema DisplayをWin機で使おうと努力した先人たちの軌跡をたどると、
デュアルリンクDVIはハードルが高そうですね・・・。
ひそかにアップされている3007WFPのマニュアルを読むと、
デュアルリンクDVI対応のカードじゃないと表示すらしてくれないみたいです。
かわいー! 超かわいい~~~!! だけな映画だと思ってたら全然違ってビックリした。
想像を絶する苛酷な環境での子育てに、ただただ圧倒させられるばかり。
実に良かった。
良いだけに、フィルム撮影というのが残念。
技術的に難しいのは承知の上で、
デジタルでしかもHD撮影だったらもっと良かったのに、とか思ってしまいました。
モバイル向けCPUのIntel Core Duoが秋葉原で発売になったみたいです。
マザーボードが出たら即買いなんですが。
AOpenが作ってるらしい(ドイツ語はなんとなく分かる気がするけど、中国語はさっぱりわかんねーw)です。
今月下旬ですかね・・・。
冷静に読んだら、中国語の方が分かりやすかった。
i945GMじゃなくてi975Xで、しかもCrossFireですか。
すげーーー!!
あ、でも、ATXなのか・・・。
イラネ。
と思ったら、AOpenはi945GMでもマザーボードを作ってる?
AOpenとは一言も言ってないですが。
中途半端でした。
真祖のくせに微妙に弱かったり。
だんだん予算が足りなくなっていったり。
とかどうでもいいのがブレイドの魅力なのかも。
バンパイア系のゲームがやりたくなってきた・・・
ただ眠ってるだけのi-RAMを有効活用すべく、
i-RAMサポートなS-ATA + PCIスロットx4 + 静音 なシステムを考えていたのですが、
そんなマザーはGA-K8V ULTRA-939しかなく、
VIAのチップセットってところでためらいを感じてしまったり、
そもそもなんでPCIx4なのかというと、GV-MVP/RX x2 + UIDE-133R2 + i-RAMなわけで、
確かに今のTV録画マシンは静音だけど、i-RAM対応にすると静音じゃなくなるわけで、
やっぱりi-RAMはi-RAM用のマシンを組むべきなのであります!
と、気が付くと本末転倒な結論に至っているのです。
秋葉原では在庫があふれかえっているという噂のi-RAMが到着。
相性とかうるさいという話だったので、全然期待せずに、
バルクメモリ(サポート外チップ)512*4を、D865GLCのICH5(サポート外)に繋いだら動いてビビった。
あと、フォーマットが1秒かからなくてビビった。
以下フォトレポート。つか、マジでかい。
装着。
でもって、挿すとこ無いし。
ので、石油コンビナートを外すことに(泣)
うはwwwwwささったwwwwwwなんかLEDついたwwwwww
ってことでベンチマーク(上段ATA133 HDD, 下段i-RAM)
通常のアクセス2.5倍、ランダムアクセス5倍(?)な感じ。
なんとなく流れ着いた劇場版鋼の錬金術師を見ました。
こざっぱりまとまってしまっていて、見なくても良かったかな、とか思いました。
何このコント?
高性能グリスの約10倍の熱伝導率をうたう液体金属が発売されたそうで、
キタコレ!とか思ったんですが、毒性とか心配だし、ってことで素材を調べてみたら、
すでに発売されている海外の記事で
ガリンスタンではないか、と言われてました。
実際、それほどの効果はないみたいなのでテンション下がったんですが、
グリスつけるときに誤ってマザボに垂らしたら終わりだな、とか思うと微妙です。
アルミを腐食するところは見てみたい気もします。
TUKUMOの通販で出てるのを見て光の速さで発注w
今回は結構出回るみたいですね。
明日まで発売を控える店舗もありそうだし。
買い急ぎすぎたカモ。秋葉でだぶついているらしいです。
i-RAM + 512MB*4で\29,800-の10%還元とかもあるらしいです。
だぶついてるもの詰め合わせセットみたいな価格設定です。
1ヶ月もすれば特価品として在庫処分される?
VNCクライアントを入れて、自宅マシンをVNCサーバにして、ルータを設定して、
接続キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!とか思って寝て起きたら繋がらなくなっててショボーン(´・ω・`)
VNCは重いと聞いていたけど、ソフト自体はそれほど重くなく、重いのは回線でした。
でも、VNCに慣れている人にはそれほど気にならなかったり。
ビデオ性能が予想以上にダメダメなことがわかりました。
miniSDもダメダメですが、メモリ(特に帯域)もダメダメでした。
PSPもどき、にはほど遠いようです。
っていうかPSPのビデオ性能が良いだけかも。
W-ZERO3用に再エンコするのも、なんだかなあ、とか思うわけで。
W-ZERO3をポータブルメディアプレイヤーとするのは、あきらめる方向で。
メールが使えるようになりました。
普段使っているメールのサーバ側が携帯端末に対応してなかったとかいうよく分からない理由で使えてなかったのですが、
受信だけはできるように設定を変えてくれたらしく、いつの間にか受信できるようになりました。
一歩前進。
っていうか、あとはまともに動くVNCクライアントを入れるだけ。
暇つぶしに、TCPMPなんてものを入れてPSP状態にしてみました。
メディアプレイヤーにするには、ちょっとメモリのI/Oがキツイみたいです。メモリなのかSDカードのI/Oなのかハッキリしませんが・・・。
クローンを題材にしたSF映画だと聞いて、ほとんど期待せずに見ましたが、
いやはや、予想をはるかに超える良い映画でした。
<ネタバレ>
映画の導入部から、どうも主人公たちに感情移入できない、という違和感を感じさせられました。
それもそのはずで、観客はクローンを製造する人間様の立場で映画を見ているからで、
この違和感に気が付かないとこの映画の良さは分からないと思います。
違和感のもう一端は、主人公たちの残虐性にあります。
高速道路で車輪を投げ落とす。
自分のオリジナルをクローンと偽って殺させる。
「生きるためにはなんだってする」という大義名分のもとに数々の犯罪行為を行う姿は、
勧善懲悪のヒーローとは異なるものです。
しかし、クローンにも人権を認める、という主題の中で、ふと気が付くわけです。
クローンに人権を認める=クローンは人間である、つまり、
クローンが見せた残虐性はまぎれもなく人間の残虐性そのものなのです。
この映画は、クローンと言う鏡を通して我々を知る、そんな深い映画なんじゃないかな、と思うわけです。
監督がどこまで狙って作ったのかはわかりませんがw
あと、スポンサーの意向なのかもしれませんが、余計なアクションシーン多すぎ。無駄すぎ。壊しすぎ。
特殊部隊も無能すぎw
</ネタバレ>
ちょうどES細胞が捏造だとかいう話題もありますし、
クローン技術の生命倫理が問われている今だからこそ面白い映画、と言えるかもしれません。
科学に興味が無い人には、全く面白くなかったみたいです。
すみません、10分で眠くなりました。
泣ける映画だと聞いてレンタル予約をしてから半年も経つと興味も薄れてしまいました。
すみません。
見たくなるまでお蔵入りです。
なんというか・・・。
WILLCOM初心者でCE系Windows初心者には「意味が分からない!」の連発です。
WILLCOM端末を無理やりスマートフォンに仕立てた臭がします。
『規定の社内インターネット接続』とか、言葉も意味するところも意味不明です。
個人端末じゃん、これ! みたいな。
あと、無線LANとW-SIMのパケット通信を同時に走らせると混乱します。
miniSDを突然認識しなくなるバグがあるそうです。
1分経つと待ち受けモードになる設定にしておいたのに、なるときとならないときがあります。
あと、いまだにわかってないのですが、
Club AirH"経由のアクセスはデータ定額で、80番port(と443?)しか使えない、ということであってるのでしょうか?
端末からのアクセスがデータ定額だと思っていた(というかそう書いてあったような気がする、っていうか「電話機単体でインターネットをご利用の場合」って書いてある)ので、Outlookで個人のメールアカウント登録して接続しようとしたら怒られて混乱してました。
っていうのをマニュアルとかに書いておくべきだと思います。
っていうか、スマートフォンに携帯端末の料金プランを適用するのはいかがなものかと。
端末からのアクセスに料金体系が2つあるとか、意味が分からない! そもそも、Club AirH"がなんなのかも良く分かってないし。
元に戻せなくなるのが予想以上に怖いので、ソフトとか何もインストールしてません。
工場出荷時に戻す良い方法はないもんでしょうか。
Mac miniっぽいPCとして注目を集めたっていうか、即買いでしょコレとか言っていた
AOpenのmini PCですが、どうやら内部に熱が籠もるらしいです。
スルーして良かったカモ?
もうなんって言うかベケットっていうかトム・べレンジャー最高!って言うか、
もうね、ひゃっほー! ベケットキターーーー!! って感じで、
あのベケットがミスショットですよ、まじありえねー!!
でもってターゲットはかつての戦友で命の恩人で親友で家族みたいなもんなのですよ、
くぅうううう、泣けてくるぅーーー。
今作はバックグランドストーリーをつけたせいで、よりB級臭が強くなってしまいましたが、
ベケットの狙撃の腕は相変わらずなので、つべこべ言わず見るべし。
ヨドバシ横浜に昨日行ったら、ヨドバシ横浜の割り当ては40数台とのことだったので、
明日は9時から並ぼうかと思っていたら、起きたら8:50で、負け組確定かも、
でもまだ間に合うかも、とか思ってダッシュして、9:32(開店直後)に駆け込んだら、
「(モバイル)オタがぶぁぁぁぁあっているの。」状態でビビッた。
店員が人数カウントを始めていたので、しれっと行列の最後に加わったら、52人目だとか。
とりあえずこれでSTOPってことになって、最後尾。
行列が遅々として進まず、さらに、どうやらただの予約じゃなくて契約込みで予約しなきゃいけない、
という情報が伝わると脱落者が出てきて、
46番。
46人(一人脱落したので45人)の猛者ども。
なんとか予約できました。
どうでもいいけど、W-ZERO3のことを、客は「ダブルゼロスリー」とか「ゼロスリー」とか発音してるのに、
店員が「ゼロゼロサン」と発音してて、アレゲだと思った。
ほんとにどうでもいいけど、後ろに並ぼうとする客に、
「申し訳ございません、予約分の台数はすでに一杯です。」
と言ってるのを聞いて優越感に浸ってみたw
Firefox1.5が出て、Netscapeなんてやめてしまえ圧力が高まってきたので、
しょうがないからこの辺でFirefoxに移行かな、とか思って、
それなりに順調に移行が進みつつあったので、
DELLに
『弊社オンラインストアは、Internet Explorer4.0以上、
Netscape4.6以上でのみご使用いただけます。』って言われたのが
このとほかショックでした。
どうでもいいのですが。
preminiに潜伏していたウィルスが発症して、
住所録やメールボックスにあるメールアドレスに片っ端からスパムを発信してるんだけど、
処理速度が遅いからメールを生成する様子がつぶさに観測できて、しかも止められない、
という悪夢を見ました。
とりあえず、バッテリーを抜く、という夢にしては冷静な対応の後、
感染原因を果てしなく究明していくという、やっぱり悪夢でした。
笑えない。
Age of Empires IIIのためだけに買ったLogitechの10ボタンマウス、MX-610。
これが噂のボタン群だっ!
駄作の誉れ高い宇宙戦争のDVDが出たので、さっそく借りてみました。
はいはい、トム・クルーズ、トム・クルーズ>感想
なんつうか、感想は?と聞かれると、トム・クルーズが出てた、ってことと、
娘役のダコタ・ファニングが有り得ないくらい最高の演技をしてた、ってことと、
別に主人公要らないじゃんみたいな?、ってことくらいしか出てきません。
とはいえ、宇宙人が地下室を捜索するシーンはそれなりに冷や冷やしましたし、
スピルバーグがSFXだけの駄作を作った後には名作を撮ることが多い、ということで評価はできるのではないでしょうか。
原作を読んだ憶えは無いんだが、前半でオチが分かってしまって、それはないよな、と思ったらそうだった。
何かでネタバレしてたのをうっかり聞いてしまってたのだろうか・・・orz
面白いと絶賛する人がいる一方で駄作との批評も聞こえてくるナショナルトレジャーを見てみました。
正月映画というか、こたつで眺める分には楽しめる面白い映画でした。
フリーメイソンとか独立憲章とか自由の鐘とか、アメリカ人にしかわからないネタが満載で、
わからない人にはまったくわからないところが難点ですかね。
個人的にはリドルが簡単すぎてアレなんですが。もうちょっとミスリードを誘うようなリドルとかが良かったです。
あと、フリーメイソンという響きに拒絶反応を示す日本人もいそうですな。
なんでだろう? 秘密結社という響きにダーティなイメージがあるからだろうか?
その辺を綺麗さっぱり差っ引いて考えると、非常に楽しめるB級映画でした。
微妙に面白くない、とか、(期待を)裏切られた、とかと大評判の『フォーガットン』を見てみました。
たしかに、ミステリファンは面白くないと思います。
X-FILESとか好きだった人には受け入れられる、というか、展開がX-FILESなんすけど。
<ネタバレ>
ミステリファンだとしても、途中で気が付くようにネタを出しているのが新しいと思った。
怒ってるミステリファンが理解できない。CMが悪いんだろうけど。
あと、途中でネタがわかって白けた、とか言ってる批評もあったけど、
ネタがわかった上でどうするのか、を楽しむ映画なんだな、と思った。
とはいえ、ツメが甘いのも事実。
旦那が奥さんを忘れる必要性とか、全てが元通り、の時点での記憶の戻り方の違い、とか。
あと、宇宙人も責任制なんだと知って同情した。
それから、吸い込む(引っ張る?)のはどうかと思った。つうか笑った。転送しろよ! みたいな。
あ、でも、ただ転送しただけだとX-FILESと変わんないのか。
</ネタバレ>
個人的には、面白い映画でした。