ITmediaにbyd:signの液晶レビュー記事が載ってます。
サイズは違うんですが、サイズ以外は全く一緒です。
ずいぶん好意的に評価してますけどね。甘すぎ。
「間違ってもこの液晶テレビを安価な大画面PCモニターとして使用してはいけない」とはハッキリ書いてるけど。
メインモニタとして使ってますさ。ああ使ってますとも。
なんかしょんぼりです、っていうか、買う前にこういう記事が欲しかった。
ITmediaにbyd:signの液晶レビュー記事が載ってます。
サイズは違うんですが、サイズ以外は全く一緒です。
ずいぶん好意的に評価してますけどね。甘すぎ。
「間違ってもこの液晶テレビを安価な大画面PCモニターとして使用してはいけない」とはハッキリ書いてるけど。
メインモニタとして使ってますさ。ああ使ってますとも。
なんかしょんぼりです、っていうか、買う前にこういう記事が欲しかった。
ぐんにゃり。
Internal error in 俺 OutOfMemoryError
Stopped(Shutdown.)
Started(Rebooted by Lipovitan D)
作業メモリが失われたYO!! とか言ってみる。
おクスリに頼ってしまうとは・・・
というわけで、衝動買い。
レーザーっすよレーザー。確かに応答が良くなったような気がする!
でも比較対象が同じLogitechのマウスだから、2割増くらいにしか効果が感じられなくて残念!
あと、電源スイッチがあることをすっかり忘れてて、30秒ほど、なんで動かないか悩んじゃったり(笑)
造形的には、あんまり大型なことを感じさせなくて、小さな手にもフィットしてくれて嬉しい。
でも、ちょっとつまんで動かそうとしたときに、親指にボタンが引っかかるのはちょっと嫌かな?
親指ボタンがもうちょっと引っ込んでくれてても良かったのかも。
でも、ホームポジションからの当りは、このくらい出っ張ってくれないと良くないから、ちょうど良いのかも。
ホームポジション推奨ってことなんだろうね、っていうかホームポジションが気持ちイイ!! こんなの初めて!
とか思いました。
ヨドバシカメラに行ったら、『大人気商品!残りわずか!』とかポップがかかってて、
見たら残り3つじゃないですか。買うしか! と思って、レジに行ったら、レジの奥に山積んでた。
_| ̄|○
一通り使い終わって、光学式のマウスに戻したら、なんか引っかかりを感じる・・・。
「ああ、私は知ってしまった。何も知らなかった方が幸せだったのに。」
自分で書いた文章って、どうして読む返すのが苦痛なんだろう。
高校生の時に書いた小説とか、未だに読む気がしない(っていうかどこにあるのかさえ思い出したくない)。
とかいいつつ、昔のblogは読み返したりする。
このblogも、掲載したら一度読み返して推敲してる。
不思議だ・・・。
昇格論文も自己レビューが苦痛です(笑)
記事本文。
いつもは流し読む連載なんですが、今日の話題はフォトショ使いとしてツボに入る記事でした。
大学の研究室のホームページを作るときに、デジカメで撮ったロボットの写真を掲載したんですが、
基本的に加工せずに掲載していました(論文とかに載せる写真と同じ扱い)。
ただ、トップページ用の写真だけは、ロボットからケーブルやら汚れやらを取り除いて掲載することにしました。
加工自体は簡単なんですが、常に「捏造」という後ろめたさを感じていたし、
感じなくなったら終わりだな、と思ったものです。
お隣の国では、デジカメで撮った写真を加工して履歴書に掲載することがブームなんだそうですが、
信頼を裏切るような方向に動いているのが、少しアレゲな今日この頃です。
信じるに足るのは自分の眼のみ、とか言ってても、そのうち眼を盗まれる時代が(笑)
圧倒的に眠いんですが。
ダイエットを諦めればたんまり睡眠時間ができるじゃん、とか囁く悪魔がうじゃい。
試験当日に風邪でダウンしたらシャレならん・・・
鉄アレイのアレイって亜鈴なんだ、と今日知りました。
なんとなく、arrayっぽいから外国語なのかな、とか思ってました。
カタカナで書くし(新聞社による、というのも今日知りました)。
ダンベル(dumb bell)の直訳(唖鈴)だそうです。
へぇへぇへぇ。
城が動いてました。マジで(笑)
久しぶりに頭を使わなくて済む宮崎アニメでした。
いや、使うことは使うんですけど、千と千尋みたいに「ハァ?」ってな問いかけがなくて、
素直に楽しめる作品でした。
やっぱり宮崎駿は原作があった方が面白い(笑)
<ネタバレ>
キムタクの声は良かった。ビックリするくらいはまってた。
倍賞千恵子の声は・・・。演技は素晴らしいんですが・・・。若さが・・・。
脚本でちょっと残念だったのが、ハウルの負の面をもう少し見たかったな、ということ。
ハウルが戦争にどう関わっていて・・・という部分を(想像はできるけど)直接的に描いて欲しかった。
ソフィー視点だからあれで十分、というのも分かるけど。
にしても、コロコロ変わるソフィーたんの描き分けとか、コロコロ変わる世界の描き分けとか、
背景とか、デジタル処理とか、なんつうか、もう、すごい。
ただ、色付けがちょっと赤方向に寄ってるのは、意図的・・・なんでしょうか?
劇場はTOHOシネマズ川崎のTHXシアター。
だけど、音の移動が前方向150度くらいで、前後の動きが感じられなかった(というか、後ろスピーカーの音が感じられなかった)のは席が悪かったからでしょうか?
公開初日のレイト。カプール率9割。といっても、パパさんママさんも多かったけど。
レイトで正解だったかも。でも、子供はいた。レイトに子供を連れてくるなー!
ちょっと意外だったのは、ラストで泣いてる人がいたこと。
うーん、泣かせる脚本じゃないような。幸せな気分になるくらいで。
</ネタバレ>
どうでもいいけど、城が歩いて、飛んで、分解するのが最近の流行なんでしょうか?
ついでに主人公&ヒロインが空を飛ぶのも。
パクリ? ネタ切れ?
vol.1とは打って変わって、ウェスタンな感じで、面白かったです。
相変わらずツッコミどころ満載なわけですが、そこはそれ、あれはあれってことで。
やっぱりタランティーノはすごいなあ、と思うのです。
安かろう、悪かろうと思っていたのですが、
ここまで悪いとは思いませんでした。
何が悪いかって、VGA入力の処理がおざなり過ぎっていうか、
せっかく1280*720画素なのに、
1280*720入力に対応してないってどういうこと?
しかも60Hzの入力でしかPIPが効かないっていうのは、まあ許すとしても、
60Hzでの入力に対応してる解像度が全部4:3ってどういうこと?
とか思いました。
結局PIPは試してません。
でも、一番許せないのは、土曜の朝に届けるって言っておいて、日曜の昼過ぎに届けられたことだったり。
マチクタビレタヨー。
画質は思ったよりも悪くはなかったです。悪いけど。値段相応でした。
ダイエット成功の秘けつは「睡眠」と「ペット」らしいです。
どっちもダメじゃん・・・orz
風邪気味です。ヤバイ。
追記
う~む。これは本格的にヤバイですよ?
イイ! スゴクイイッ!とか思いました。
元記事。
というわけで、衝動買い。
明日届きます。もう後には退けません。
場所が悪いから、誰も気にも留めてなかったよー(笑)@京急横浜
予想以上に液晶が良くて、確かにメディア機としてもイケるなあ、とは思いました。
みんゴルのポリゴンっぷりには驚きました(というかリッジの作り込み度が凄いだけ?)。
警備員さんに、「撮影良いですか?」と聞こうとして、
あのカメラを警備員に見せるのは極めて危険だと気が付いてやめました。
寮の、メールボックスのカギが壊されました。
土曜日の時点で壊れてなかったので、土曜から日曜にかけて壊されたみたいです。
それなりに機密性の高い郵便物が届くので、怖いです、つうか、この前のテロといい、
(八丁畷は)もう嫌。
Shift+左クリックの割り当てがNetscapeと違ってショック。
あと、タブグループが使えない? のは非常に不便。
フォルダ内のブックマークを一気に開く機能があるから良い、とか、
そういうんじゃないんだよなぁ。とか思いました。
慣れですかね。Netscape4.7からNetscape7に乗り換えたときも不満タラタラだったのを思い出しました。
家のサブマシンは、Pen4の1.5GHzをOCして1.6GHzぐらいで使っていたのですが、
昨日、マシンを起動したら、ピッと言ったきりブラックアウトしちゃいました。
OCしてたのも忘れていたので、なんのこっちゃ、と思って再起動したら、
BIOSくんに「OCも大概にしろ(意訳)」と怒られてしまいました。
OC耐性にも2種類あるんだな、と意識した瞬間でした。
現在、1.55GHzほどで稼動中です(懲りてない)。
一般的に言うOC耐性は、決して悪くないんだけどなぁ。
22ワイド液晶、4万円値下げ。
買い~、無条件で買い~(笑)
新型PS2を衝動買いしなくて良かった。とはいえ、実際に買うのは下旬かな・・・
つうわけで、衝動買い(笑)
横浜ヨドバシに見に行きました。
なんか、テカってましたさ。
俺はテカり液晶(*1)は嫌いなんじゃ!とか思いました。
肝心の画質は、というと・・・。ううむ。
アクオスと比較するのは可哀想なのでやめますが、サムソンと比較しても劣ってる感じで。
チューナー&高画質化回路の性能でしょうか、気になるところ多々ありにけり、と言った感じです。
でも、12万という価格は魅力だなあ。テカり液晶好きの人なら、妥協するのも手かと思います。
*1 … 光沢液晶(ラスタービュー液晶)のこと。
テカり液晶なんて、SHARPがやってるような低反射ブラック液晶なんてものを作る技術の無いところ(H立)が苦し紛れに作ったもんだろう、というのが私の見解。
つうか映りこむってどうよ。と思う。映画見ててそこに自分の顔が映ってたらしょんぼりします。
映画見るときは電気消せ、ってのは分かるけど。
ノォォォォオオオ!!!
耐えられない!
こんなの耐えられない!
と星新一ファンは思うこと必至なので、見ない方がいいです。
声もアレだし。歯竹強だし。
つらつらと見てて知ったこと。D4端子のDって、digitalじゃなくて、D-subのDらしいです。
ショック。
悩み中。すごい悩み中。アナログRGBじゃなくてDVIだったら即買なのに。輝度が500cdなら即買なのに。
妥協か? ここは妥協なのか?
一番の悩みどころは、ネットで評判を聞かないこと。ちょっと怖い。
ノジマで展示販売してるとの情報あり! って。一番近いノジマってどこだよ。・・・溝ノ口かよ!
普通にヨドバシで展示してるってさ。見に行こうっと。
今日から無料配信開始です。
星新一のセンスというかテンポをどこまで表現できているか楽しみです。
だんだん物欲が高まってきたので、ここらでリスト化。
メーカー | 型番 | 価格 | 時期 |
---|---|---|---|
byd:sign | d:2232GJ2 | 119,800円 | 10月28日~11月30日 |
ONKYO | MHP-UW1 | 1万円前後? | 11月下旬 |
Logicool | MX-1000 | 9千円 | 今買っても11月中旬 |
Plextor | PX-716A/JP | 14,980円 | 11/5予定 |
新潟の被災者&被災者に贈る人限定だそうですけど。
贈るかどうかなんてわからないわけで。
22型ワイドが119800円。11月30日までです。
物欲の秋、真っ盛りって感じになってまいりました。
オンキヨーから、USBデジタルなワイヤレスヘッドホンが発売です。
即買決定。
バンダイ、PSP向け映像ソフト「機動戦士ガンダム」を発売。
PSPはスルーの方向で、と思ってたんですが。
気分的には、「謀ったな!SCEJ!」って感じです。
買わないわけにはいかないよね。
ってか、ファーストのDVD化は、最後の切り札じゃなかったんか?>バンダイ。
DVDじゃないからいいのか?>バンダイ。
ガンダムのためだけにPSP買うのか・・・鬱だ・・・。
でも、Zの映画化といい、今回の件といい、バンダイの経営は厳しくなってきたのかねえ。
初代の自作メインマシンがPentium4 1.5GHzで、
二代目(現)の自作メインマシンがPentium4 3.0GHz。
次は6GHzだね、なんて思ってたんですが。
どうも雲行きは怪しいというか、
次の買い替えまでに我慢できない可能性大です。
どうせクロックが下がるなら、いっそのことPentium Mだろう、とか心の声が聞こえてくるのですが、もう少し我慢したまえ>俺。
新潟中越地震の被害が拡大していますが、
月の引力が地震の引き金になるという調査結果があるそうで、
ニュース自体は地震の前に出てたんですが、改めて見てふと思いつきました。
その程度の力で地震が起こるなら、定期的に地殻のエネルギーを開放するための『計画地震』なんてものを実施する時代が来るかも。
ずっと先の話だと思いますが。
で、新潟の地震は、と言うと。逆断層型地震ということで今回の調査対象です。
10月23日の、新潟地方の月の南中時刻は20時03分。
地震(震度6強)は、17時56分、18時11分、18時34分。
南中から前後3時間の範囲内です。
ビックリ。
余震の発生頻度にも影響を与えるかと思って見てみたんですが、
多少の影響は与えているものの、連鎖的に起きている余震の方が多いようです。
例えば、昨日25日の南中は21:36で、警戒時間は6:36-12:36、18:36-24:36なんですが、
実際には、こんな感じでした。
久々にアレゲアイテムに物欲アンテナが反応してしまいました。
液晶ディスプレーを田の字に並べられるアームだそうです。
液晶も安くなってきたし、4台くらい買っちゃえ、と思わせる素敵なアイテムです。
買わないけど。それにしても、使い道がいまいちわからんなあ。
毎日曇天で、気分もドンヨリしてきて、
「俺は熱帯地方には住めねぇな(雨季とかあるから)」とか思ったりしはじめたんですが、
ようやく晴れましたね。
爽快!
250GBのハードディスク、買っちゃいました。
各マシンのハードディスクに分散退避してたファイルを呼び戻したら、
150GBになりました。
_| ̄|○
ソフトバンクのアレが買うとか言い始めて話題のダイエーホークスですが、
ここ数日、マルエツで買い物してるうちに、ホークス応援歌に洗脳されてしまいました。
頭の中でずっと、かちどきあげろ!、と命令されています。
ここで勝鬨を上げても良いのでしょうか?(壊)
関連商品:エレクトリックパーク
相変わらず、情報処理試験の前日に眠れない症候群のせいで3時間くらいしか眠れず、
テンション最悪で挑んだのですが、
勉強する時間が取れなかった割には、午前・午後I楽勝~♪とか思ってしまいました。
で。当初の予想通り、午後IIは・・・。
なんというか、パソコンの普及で漢字が書けなくなったと言われて久しいですが、
パソコンの弊害はそれだけじゃないと思い知りました。
パソコンの普及で、文章が組み立てられなくなりました。
文章を書くときは、エディタを起動して、思いつくままにキーボードを叩いて、
コピペして順序を決めて、あとは適当に膨らませる、なんてやり方が普通になってしまいましたが、
真っ白な原稿用紙を目の前にする恐怖!
どうしていいのやら、困り果ててしまいました。
次の試験から、PCの持ち込み可にして欲しいです(笑)
中学生の作文レベルの文章は書けました。やった!
つうか落ちた _| ̄|○
記事本文。
例のストのときに、オーナー会議が新規参入を認めると判断したのは、ライブドアの新規参入を断れるネタを固めたから、
という話が漏れ聞こえてきてたんですが、このことだったんですね。
まあ、アレですな、そういう各社だって表立って言えない様な(以下自主規制)。
ライブドアの肩を持つ気はないけど、ファンを無視するのも大概にして欲しい。
最初から球団持つ気のないほりえもんもアレですが。
HDDをガシャコンと差し替えられるHDD/DVDレコーダーが発売されればバカ売れだと思う。
差し替え用のHDDカセットが、160GBで1万円だったらなおさら。
160GBとかだと、まだDVDのメディアよりGBあたりの単価が安いだろうし。
Blue-ray/HD-DVDが登場するまでの話ですが。
なんでそういう話になってるかと言うと、ついに、
キャプチャマシンのHDDが溢れたからです(泣)
冷静になって考えると一番便利なのは、「DVDレコーダーにUSB端子があって、
USBなHDDを繋げると自動的に録画領域が拡張される」かもしれない。
いや、やっぱり、ビデオカセットに慣れた世代には受け入れられないか・・・。
S先生とかK先生とか、非常に映像的アレゲ度の高い諸先生方が、
時間節約のために1.x倍速再生してるという話を小耳に挟み、
これは不肖私も挑戦してみるしかない、ということで、試してみました。
WinDVDだと、1.25倍、1.5倍、1.75倍速再生まで音声の周波数を調整してくれるのですが、
1.75倍だと脳が付いていけませんでした。
1.5倍でなんとか付いていける感じです。
ただ、間とか話す速度とかの情報が失われて(失われるわけじゃないけど、ノイジーになる)、
なんというか、風情が無いです。
思い入れもへったくれもない放送大学とかの授業には向いてますね。
あと、話題になってるからという理由だけで見るドラマとか。
デビルマン、劇場で見ないと、DVDにもならないよなぁ(笑)
歴史に残る映画を見逃す恐怖と、1500円を純粋にムダにしたくないという思いの狭間で揺れています。
タランティーノはパルプフィクションで初めて知って、
やっべ、こいつやっべ(笑)、とか思いつつ、
フォールーム、フロム ダスク ティル ドーンと見てました。
そんなわけで、キルビルにも大いに期待してたので劇場はパスしたんですが、
キルビル2もDVDで出た事だし、見てやるかと思って見ました。
期待を裏切らない出来でした。いやあ、笑った笑った。
ただひとつ残念なのは、日本人なので純粋に楽しめないところですね。
KILL BILL vol.2にも期待です。
一番のツッコミどころというか、タランティーノらしいところは、沖縄のシーン。
沖縄な意味が全く無いじゃん、
つうか沖縄ロケしてないだろ、お前オキナワって言ってみたかっただけちゃうんかと(ry