遠藤農相と坂本政務官が辞任したニュース。
大臣の辞任はこれで5人目?ですか。
あんまりパカパカ辞めていくので、少しでも不正があったら
役職を辞任しなければいけない、という風潮を作ることこそが、
安倍首相の意図なのではないか、などと最近思い始めてきました。
買いかぶりすぎでしょうか。
安倍首相に単純に敵が多いって話なのかもしれません。
政治屋さんの情勢とか良く知らない(ことにしている)ので
なんとも言えません。
あと、大臣やら役職に就く前に、過去の不正を徹底的に
(=どんな手段を使っても)クリーニングする、みたいな
間違った風習が広まらないといいなー、などと思いました。
どうでもいいけど、なんで役職を辞任すれば許される、みたいな
空気なんでしょうか?
なんで議員を辞職しないんでしょうか?
◆農相「着服ない」怒気含め釈明
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=287670&media_id=2
![テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! [広告] テストデータ生成なら疑似個人情報ジェネレータ!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_left.gif)
![疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! [広告] 疑似個人情報ジェネレータで個人情報漏洩対策!! (People to People Communications 株式会社)](http://www.start-ppd.jp/ad_for_ringoon_head_right.gif)
![[広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社) [広告] IL MILIONE ~世界の風景100撰~ 特大サイズ壁紙集 (People to People Communications 株式会社)](http://image.ringoon.jp/IM01_ad_250x120.jpg)